元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや22年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆a milkman

2006-03-23 12:33:14 | gourmet
●春分の日
かみさんとよく行く近くのスーパーにて、久しぶりにバナナジュースが飲みたいというと、家に牛乳がない!とかみさん。
そういえば私は家ではもっぱら海洋深層水で、子どもたちも牛乳を飲まない。
といっていたら、テレビで価格調整のために牛乳を捨てているとかいう話もあった。
昔はスポーツ選手はまず牛乳!なんて風なコマーシャルもあったような気もするが、その効用はどうなっているのかなあ・・・
と牛乳のことを考えていたら、いつものようにオフィスに「小岩でーす」とドリンクを売りに来るおじさんが現れて・・・ありゃ・・そういや俺はいつも選ぶのが面倒くさくて牛乳200mlパックを買って飲んでるんだっけ・・・とひとりボケをかましていました。
ということで私は毎日牛乳を飲んでおります・・・かみさんへ。

●1人1携帯時代
に我が家もまもなくなります。
まあ仕方がないのでしょうな、子どもたちの行動範囲も広がるわけだしね。
モバイルスイカなるものが出るなど、どんどん携帯も便利になっていくけれど、とりあえず私だけがmovaのままです。あとはFOMA。

最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (たこ)
2006-03-25 17:23:58
コメントありがとうございます。

我が家も1人台です。

小学生なので娘と息子は通学中は単なる

GPS端末になってます。

買える安全なら買ってます。(^_^;)

それでも完全な防犯は無いんですよね。



僕もコーヒーの次に牛乳飲むことが多いです。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。