木搭から雲崗石窟までどのくらいの時間が掛かるのかタクシーの運転手に聞いたら1.5時間くらいだという。 遠いなぁと思いながら、景色に飽きると車中でタバコをすう・・・
チャーターしたタクシーは郊外を走り、雲崗石窟についた。
雲崗石窟の入場料は100元。 写真の入場券を買う場所の案内所のようなところ。
休憩設備やトイレもしっかりして整備されている。
入場するとお寺があり、いったい石窟はどこなんだろうと思いながら中に進む。
彫刻が何となくインド的な感じもするなぁ
洞窟があったので、ともかく入ってみることにした。
(この時点では、あまり期待はしていなかったのだが・・・)
この三窟の仏像は471~494年に作られたと、案内板に書かれていた。
雲崗石窟は、460年(北魏の和平元年)に開削され494年(北魏の太輪18年)の洛陽遷都の前には大部分が完成していたらしい。洞窟に入って、洞窟をくりぬく技術、仏像の穏やかな表情の豊かさに感銘した。この当時の大仏文化が、後の日本に入り、奈良の大仏などに発展していったのだろう。 1500年前の大仏文化を目の辺りにして歴史の流れを感じずにはいられなかった。
完成当時は目にも鮮やかな極彩色の彩りで綺麗だったんだろうなぁ
今でもその面影は残っています。
精巧な加工技術に思わず見とれてしまいました
加工技術の観点からは少し細部に関してラフな像であるが、表情はユニーク
第12窟 音楽窟とも呼ばれ、よく見ると、さまざまな楽器を奏でている伎楽天 (471~494年に作られた)
雲崗石窟のシンボルの20窟の仏像 (460年~470年に作られたと書いてあった)
周恩来記念堂 (1973年9月15日 周恩来とフランスのPompidou大統領が大同を訪問、記念堂で放映していたビデオを見たが、当時大歓迎が行われた)
ラクダがいました。
じっくりと2時間以上見学した。 夕暮れ近くなり、車は大同市内に向かった。
タクシーの運転手が、宿はどこだと聞くので、(聞かないと行き先分からないよね)駅前の○○賓館だと告げると、あそこは不好だと。 ゲゲッ、このホテルの何が不好なの??
日本のネットで予約しているのでキャンセルも大変だし、ま、運を天に任せるしかない。
チャーターしたタクシーは郊外を走り、雲崗石窟についた。
雲崗石窟の入場料は100元。 写真の入場券を買う場所の案内所のようなところ。
休憩設備やトイレもしっかりして整備されている。
入場するとお寺があり、いったい石窟はどこなんだろうと思いながら中に進む。
彫刻が何となくインド的な感じもするなぁ
洞窟があったので、ともかく入ってみることにした。
(この時点では、あまり期待はしていなかったのだが・・・)
この三窟の仏像は471~494年に作られたと、案内板に書かれていた。
雲崗石窟は、460年(北魏の和平元年)に開削され494年(北魏の太輪18年)の洛陽遷都の前には大部分が完成していたらしい。洞窟に入って、洞窟をくりぬく技術、仏像の穏やかな表情の豊かさに感銘した。この当時の大仏文化が、後の日本に入り、奈良の大仏などに発展していったのだろう。 1500年前の大仏文化を目の辺りにして歴史の流れを感じずにはいられなかった。
完成当時は目にも鮮やかな極彩色の彩りで綺麗だったんだろうなぁ
今でもその面影は残っています。
精巧な加工技術に思わず見とれてしまいました
加工技術の観点からは少し細部に関してラフな像であるが、表情はユニーク
第12窟 音楽窟とも呼ばれ、よく見ると、さまざまな楽器を奏でている伎楽天 (471~494年に作られた)
雲崗石窟のシンボルの20窟の仏像 (460年~470年に作られたと書いてあった)
周恩来記念堂 (1973年9月15日 周恩来とフランスのPompidou大統領が大同を訪問、記念堂で放映していたビデオを見たが、当時大歓迎が行われた)
ラクダがいました。
じっくりと2時間以上見学した。 夕暮れ近くなり、車は大同市内に向かった。
タクシーの運転手が、宿はどこだと聞くので、(聞かないと行き先分からないよね)駅前の○○賓館だと告げると、あそこは不好だと。 ゲゲッ、このホテルの何が不好なの??
日本のネットで予約しているのでキャンセルも大変だし、ま、運を天に任せるしかない。