
ラズウェル細木のラ寿司開店!! 2 (2) (ニチブンコミックス)
これを参考にして遊んでみました。


日本橋です。


本によると、この橋は明治44年に架けられた石橋だそうです。重要文化財なんだって。(「その5」日本橋に古るきを訊ねて)を参照。

日本に羽の生えてるドラゴンは珍しいです。
橋の中央付近にいました。


ラズウェル氏も疑問に思っていた、謎の乙姫像。
いったいなんのために?
本文ではこのように言っております。
●石碑
橋のたもとには「日本橋魚市場発祥の地」の石碑と、なぜか「乙姫の像」が。いったい日本橋と乙姫のあいだにどんな関係が……?

たしかに意味不明だよね。

まあ、ここに魚市場があったのはいいとして。

でも、乙姫との因果関係はまったく、どこにも記されていません。
謎だぁ。
今夜は眠れそうにありません。
