Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

伊豆半島一周の旅 Part. 7

2010-01-14 14:19:14 | 旅ぃ~ゆけ~ばぁ

あ、寅年とは関係ないですよ。
これ、ご飯食べる広間にあったから一緒に写ってみた。
べつにこのトラを、こン中から追い出して見せようなんて思ってないから安心して。つーか、あたしは一休さんか?
その代わりに、今回は出欠大サービス、“クマルのばんめし”に“クマルのあさめし”もつけちゃう。

クマルさん、早く食べようよ。

MYアルコール持参かよ!?


はっきりいって、民宿料理じゃありません。
あ、年越しそばもついてる。ラッキー!

フツー、民宿にこんなもの並びませんって。

いや、ほんと、たまげるわ。

女将さんがおっしゃってました。
お正月ぐらい、ちょっとは贅沢したいでしょ。と。
ありがたいです。
けど、泊まり料金あれで、これだと採算とれないでしょ。
だって、一匹一泊6000円弱ですよ。
むろん、

朝飯つき。
しかも豪華おせち料理。

アーンド、お雑煮つき。
びっくりたまげて、腰ぬかしちゃったわよ。
アテクシ、感動してしまいました。


今夜は大晦日。飲むぞー!

運転ごくろうさま。今夜だけは許す。


外は満月。
紅白もK-1も必要ありません。
必殺のアテ、

宝○さん、お手製のゆべしも持参してきたことだし。

今宵、月光に照らされながら、クマはしみじみと酒を飲むのであった。

深酒すると、明日早く起きれないよ。

伊豆半島一周の旅 Part. 6

2010-01-14 13:33:08 | 旅ぃ~ゆけ~ばぁ

チョー寒いです。
しかも、もっのすごい風。
立っているのがやっとです。
西伊豆まで行かなくても夕日は見れると、宿の女将さんから聞いたので、南伊豆から夕日を見ることにしました。
場所は、

ナビ様的にはこの辺。


時刻は4:30p.m.になってるけど、

この状態。
ピンボケなのは、風でカメラをまともに構えていられないからです。

水平線には雲が厚く、今回はちょっと期待できそうにありません。
4年連続果たせず。無念。
前回の夕日はよかったわよねぇ↓↓↓。

2008年大晦日奇跡の日の入@Chris's monologue】←click

そして2007大晦日は屏風ヶ浦でした。
東洋のドーバー@Chris's monologue】←click

個熊的にはとっても好きな三保の松原での夕日もよかったです。
さよなら2006年(後篇)@Chris's monologue】←click


しかし……
2009年……撮影に失敗。

まあ、ねばって夕暮れっぽい画が撮れたので許してやってください。
これで明日、日の出が撮れなかったら最悪よね。
まあ、今夜は、

満月だし、明日は晴れるでしょう。
あ!

お月様が産まれた!
って、生理的にありえなーい!

おまえの冗談は、一部のヒトにはむずかしすぎるぞ。