goo blog サービス終了のお知らせ 

Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

浅草バー

2010-08-06 10:37:54 | ビバ☆オヤジ酒場

“浅草バー”です。
でも、ここは浅草ではありませんん。
オマケに、ここはBARでもありません。

居酒屋なんです。
ここタヌQさんちの近くなんだよぉ。

だから、そういう内輪でしかわかんねえこというんじゃねえって。


駅には力士がいるけど、両国でもありません。近いけど。

これでわかるかなぁ?

たぶん、そのタヌQ氏もわからんと思うぜ。


タヌQさんちはこっち方面。
地蔵通を歩けば、そこはもつ焼き天国。
なんでこんなにもつ焼き屋さんが多いのかなぁ?
あ、でも、“浅草バー”は、こっち方面(なんとなく田園調布に似てるような気がしないでもない)ではなく、反対側。蔵前通りがある方。
もう、お分かりですね。

いや、わかんねえって。しかも駅前の通りが放射状に伸びてるってだけで、田園調布とは似ても似つかないと思うんだが。


小岩といったら“浅草バー”なんです。
猛暑なので、まずはを。(田村正和さんが宣伝してる発泡酒は280円で飲めるよ)

おい、煮込みなんて食べていいのかよ!?医者に止められてんだろ?


なんとこのおひたし¥100だよ。
小岩価格?激安酒場?

知るヒトぞ知るこの酒場、実は大田センセイと作家の椎名誠さんが待ち合わせに使った居酒屋なんです。
居酒屋道楽 (新潮文庫)居酒屋道楽 (新潮文庫)著者:太田 和彦販売元:新潮社発売日:2006-05おすすめ度:4.0クチコミを見る


ちなみに吉田類氏も番組で紹介しています。
吉田類の酒場放浪記/#189小岩「浅草バー」】←リンク貼ってあるじょー。


この店で不思議なものを発見しました。
「そそぐと凍る みぞれ酒」?

裏にいろんなことが書かれてあったけど、読むのが面倒なので、実際にやってもらいました。

す、すごい!
こ、凍ったぁ。

手品みたいだぁ。
秘密はお酒の温度にありました。
お酒はマイナス15度前後で凍り始めます。この凍結ギリギリの温度にしたお酒を、同じくらい冷やしたカラフェに注ぐと、冷たいもの同士が接触したショックで「みぞれ」状へと変化するのだそうです。
添加物の入ったお酒は、こんな風にならないので注意してね。

このお酒には、自家製の塩辛が合う合う、うんうん。

〆はさっぱりとお新香で。
下町ハイボールもおいしかったよぉ。
明日8/7(土)は江戸川の花火大会。

タヌQさんも仕事で疲れたら、帰りに「みぞれ」体験しながら花火でも見て癒されてください。

さ~て、本日の脳内ジャズは、
Song for My FatherSong for My Fatherアーティスト:Horace Silver販売元:Blue Note Records発売日:1999-04-07おすすめ度:4.5クチコミを見る

から「Que Pasa?」はいかがでしょうか。

くりす的全国名酒場紀行@浅草バー】←詳細

居酒屋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEER SMOOTHER

2010-08-06 08:16:45 | お酒のようなもの

ついに新兵器を買ってしまいました。
6/24(木)、NHKの“まちかど情報室”で紹介された武器です。

まちかど情報室/缶ビールに取り付けると泡がきめ細かくなるグッズ】←詳細


ほ~ら、こんなにキメが細かい。

クリーミーだよね。
これ、NHKで紹介されて、2、3日して東急ハンズに買いに行ったらすべて売り切れ。
恐るべしNHKだよね。
それでやっと入荷してきて買えました。
豊国工業株式会社】←リンク貼りました。ここで買えます。


といことで、B級グルメ対決。

こんなの売ってた。
ビールに合うよねぇ。

セブンイレブンで買えます。

見るからに濃厚。

食べるラー油を加えてみました。
マイウー!

あとセブンイレブンで、こんなの見つけちゃった。

それって、この前足柄SAで買ってきたやつじゃね?
B級魂@Chris's monologue】←そのときの記事


でもこれ、塩味なんです。

最近はサミットでも売ってます。
足柄からわざわざ買って持って帰ってきた、ぼくの立場って?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする