goo blog サービス終了のお知らせ 

Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

ささや

2010-08-24 08:07:40 | ビバ☆オヤジ酒場

“ささや”です。『ささらさや』とはまったく関係ありません。
ささらさや (幻冬舎文庫)ささらさや (幻冬舎文庫)(2004/04)加納 朋子商品詳細を見る

でも新宿(思い出横丁)&銀座の“ささもと”に関係があります。(以下参照)
2004年 新宿ささもと

この名店の味を受け継いだ煮込みが、

この串煮込み。
シロ(腸)とフワ(肺)。
うま杉!
は琥珀エビス、生ビール。
クー、沁みるぅ。
これを書いている本日の午後、ぼくは手術を受けます。
口の中切られて縫うから、しばらくお酒は飲めなくなります。
抜糸は来週とのこと。
だから、呑み溜めしておかないと。

煮込み探検隊熊川洋一が贈る、本日の絶品煮込み、ネギ串。
オマケに、

キャベツ串。
これはおかわりがほしいくらい、おいしいです。
そしてここでしか呑めない、

なんだか分かる?
紹興酒じゃないよ。
これ、自家製キンミヤ珈琲。
今の季節だと豆を漬け込んで二週間でできるらしいです。
深煎りしたコーヒー豆で、こんどつくってみようかなぁ。

北千住の町が暮れてゆきます。

この辺りは、居酒屋激戦区。
真っ直ぐ帰ることなんてできません。
すぐ近くの“永見”に行こうか?
永見@Chris's monologue】←ここの自家製つくねは絶品!
それとも、大盤振る舞いで“バードコート”に行こうか?

“バードコート”は月曜定休日です。お間違いないよう。

ならば“大はし”か?
大はし@Chris's monologue】←ここの煮込みもはずせません。
さて、どうしたものか……。

手術の前の晩に深酒するな。帰って早く寝ろ!

さ~て、本日の脳内ジャズは、
Guitar ArtistryGuitar Artistry(1997/08/19)Charlie Byrd商品詳細を見る

から「Taking A Chance On Love」はいかがでしょうか。


くりす的全国名酒場紀行@ささや】←詳細

居酒屋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新井大師

2010-08-24 07:36:26 | お出かけのようなもの

ああ、疲゛れ゛た゛!
ようやく、

西新井大師に着いた。
でも、スゲー苦労した。
すべてこいつ↓↓↓のせい。

一度乗ってみたかったんだよねぇ、舎人ライナー。
西新井大師西って駅があるみたいなので、今回初めて乗ってみました。

先頭車両ガブリツキ。
運転席とかないから、目の前に線路が広がっていて気分がいいです。
ジェットコースターみたい。(乗ったことないけど)
日暮里駅から出発進行!

あ、西日暮里だ……。
さっきJRで通り過ぎた駅。
ここにも舎人ライナーの駅があったのかぁ。

高いところを走るので、とっても気分がいいです。
高速道路の上を走るんだよ。
高速道路を上から見下ろすなんて、不思議体験。
はぁ、楽しかった。

そのお陰で、散々歩かされたけどね。
西新井大師西駅って、名前だけで、お寺まで、もっのすげー距離あんのよ。

35℃越してる猛暑に、なにさせんのよ!

残暑が厳しいけど、

大師さまの夏祭りもすべて終了し、もうすぐ秋なのねぇ。気配さえないけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花をどうぞ

2010-08-24 07:27:42 | お友だちのようなもの

聖路加ガーデン内“S.L. PHARMACY”にて捕獲。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする