![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/608216893723ecba0e93d74f6dd4c417.jpg)
ジャマイカの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/aa076abda581c354408e1bc74f167c11.jpg)
まだ陽は沈んでないけどポチッとね。
最近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/31f2221a21259558137a8e64bb8ff2c4.jpg)
ひとりホルモンバーベキュー大会!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/a7/ecc593cfee2a7dfd286433e1813114b7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/ab/2ad6382408fc54434af07c305c331a83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
映画は、
![]() | 第九軍団のワシ スペシャル・エディション [DVD] (2013/11/08) チャニング・テイタム、ジェイミー・ベル 他 商品詳細を見る |
これ↑↑↑。
これさぁ……正直いって主人公よりも、その友だちのほうがいい役どころだよね。
主人公の奴隷だった男がやがて彼の友人になる経緯はすばらしい。
なのに主人公のひと柄といったら、ただ実直君ってだけの男。
おもしろみに欠けるんだよなぁ、そういうのって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まあ原作がそうなんだろうけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![]() | 第九軍団のワシ (岩波少年文庫 579) (2007/04/17) ローズマリ サトクリフ 商品詳細を見る |
でも映画にするんなら、心情的に描きやすい副主人公である奴隷の視点で描けばよかったような気がします。
そういう意味で惜しい映画でした。
それと、主人公がさっきまで怪我と疲労で動けなかったのに、いきなり戦いに加わり大活躍って、そーゆー矛盾のあるシーンは極力つくらないでほしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/ab/2ad6382408fc54434af07c305c331a83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/9b/1f78c0a1189b1403263867d6e2741ea1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![]() | わらのいぬ (2013/01/01) あいば くりす 商品詳細を見る |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/27eb0db0b8ebd35dd74a462d42dc3202.png)