Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

常山

2009-04-16 07:37:53 | お酒のようなもの

純米吟醸「常山」です。

なんか、きみたち張り合ってない?無理してでかくならなくていいんだよ。まだダイヤル回線のヒトたちたくさんいるんだから。


“じょうさん”って読むんだよ。
でも、おかしいよね。これって常山(とこやま)酒造合資会社で造られてるのに。

常山酒造】←ホームページはここ


キンメの頭を、沖縄のマースで炊いてみました。
冷えた吟醸酒に合う合う。

2006 リベラ デル デュラトン アルトス デル デュラトン

2009-04-15 07:37:02 | お酒のようなもの

いいでしょコレ。
あの3ツ星レストラン「エル・ブジ」に置いてあるワインなのよ。
え!「エル・ブジ」知らないの?
世界でもっとも予約の取りづらいスペインのレストラン。

*【ロンドン/英国 24日 AFP】23日発行のレストランマガジン(Restaurant magazine)誌は、2007年度の「世界のレストラン・ベスト50」を発表し、スペイン・バルセロナのレストラン「エル・ブジ(El Bulli)」が最優秀レストランに選ばれた。なお、トップ10にはスペインのレストランが3店入ったが、国別ではフランスがトップだった。

「世界のレストラン・ベスト50」は、世界70か国のレストランを対象に、651人の選考委員により優秀なレストランを選出するもの。

ランクインしたのは、フランスのレストランが12店舗と最も多く、米国が8店、英国が7店、スペインとイタリアがそれぞれ6店と続く。都市別では、パリが9店とトップで、2位が6店のロンドンだった。

最優秀に選ばれた「エル・ブジ」のシェフ、フェラン・アドリア(Ferran Adria)氏は、ニューヨークタイムズ(New York Times)誌の「世界のベストシェフ」に選ばれたこともある。2位には英バークシャー州(Berkshire)ブレイ(Bray)の「ザ・ファットダック(The Fat Duck)」、3位にはパリの「Pierre Gagnaire」が入った。米カリフォルニア(California)州Yountvilleの「French Laundry」、豪シドニーの「Tetsuya」があとに続く。


うらやましい?
もちろん、おいしかったわよ。

【2006 リベラ デル デュラトン アルトス デル デュラトン 】(スペイン)
《赤》【フルボディ】
生産地:DO Vino de la tierra de Castilla y Leon
生産者:リベラ・デル・デュラトン 
葡萄品種:テンプラニーリョ85%、シラー15% 熟成 フレンチオーク8か月  

紫がかった濃い色調で、果実味があふれるような印象で口いっぱいに広がります。果実味とうまくかみ合った樽のニュアンスが大変心地良く、味わいにボリューム感を与えています。しっかりとした飲みごたえのあるワインです。

セゴヴィアの北、ペニャフィエルの南西24kmにあるバルティエンダスという町にあるボデガ、リベラ・デル・デュラトン。1985年に22ヘクタールの畑にテンプラニーリョ、シラー、カベルネを植えブドウ栽培をはじめす。畑は標高920メートルに位置し、かつては川があったことを彷彿とさせるシャトーヌフ・デュ・パプのような大きな丸い石がごろごろとした畑になります。1996年がファーストヴィンテージとなり、マドリッドでワイン造りを学んだナタリアと広報担当のソフィア姉妹によって営まれています。現在彼女らの造るワインの評価は高くロバート・パーカーからも評価をうけ、あの3つ星レストラン、エル・ブジにもオンリストされるほどとなっています。                  
2005年はパーカー90点。

クマルのめし

2009-04-14 07:44:37 | スペ~シャルのようなもの

まずはアサメシ。

アンテドゥ、吉祥寺店でGET!

全部にこうやってリボンつけてくれるのよ。
こういうのに女の子はまいっちんぐ。

けっこう、うまス!


そして、ヒルメシ。
“クマまんま”つくってみた。
煮干ダシで自家製味噌使ってみた。

自家製?それ貰いもんだろ。おまえ、自家製の意味分ってないだろ。


この『自家製』味噌を、三年熟成させると、

こんなことになっちゃうんだけど、この熟成『自家製』味噌を使用してみました。

当然、うまス!
猫まんまニャー負けないわよ。

あばらや別館

2009-04-13 10:31:38 | ビバ☆オヤジ酒場

渋谷の“あばらや別館”に来てます。
「別館」と店名にありますが「本店」はありません。
以前塾長さまが行った、新宿西口の“あばらや”は別物のようです。

新宿西口の“あばらや”】←イラストで見たいならこちらをクリック

別館のほうは、
おとなの週末 2009年 02月号 [雑誌]おとなの週末 2009年 02月号 [雑誌](2009/01/15)不明商品詳細を見る

の40ページに載ってます。


店のなかには、なぜか『大脱走』が描かれてました。(食い逃げで大脱走してもいいってことなかなぁ?)
大脱走 [DVD]大脱走 [DVD](2008/11/19)スティーブ・マックィーンジェームズ・ガーナー商品詳細を見る


食い逃げできるかと思ったけど、

それは出来ませんでした。
なぜならば、ここ、キャッシュ・オン・デリバリーなんです。

これが今回食べたかった、もつ煮。
ムッチャうまス!
これだけあれば、なにもいらない。300円なり。
おかわり欲しいぐらいうまかったです。

自家製のお新香。もうちょっと塩を抑えると、合格かな。

これが塾長さまがたのんで、食べられなかった椎茸の串焼き。
すいません。m(_ _)mひとりで食べてしまいました。
『おとなの週末』では「内蔵盛り合わせ」を薦めていましたが、盛り合わせはちょっと食べれそうもないので、

タン刺をたのんでみました。
霜降りの舌って、どうなの?
けれど、意外とあっさり。
ワサビ醤油でGoodです。

渋谷で立ち呑みの店っていったら、“富士屋本店”をすぐ思い浮かべるけど、ここもけっこう穴場です。
でも、オヤジ系のヒトは少なかったです。土曜日だったからかなぁ。

なぜか看板は「あばら家」と「や」が「家」になってます。
けれど、もらった名刺にも、ホームページも「あばらや」になってました。

あばらや別館】←証拠のHP

さて、本日の脳内ジャズは、
ザ・ベスト・オブ・ボブ・ジェームス~アーリー・イヤーズ・セレクションザ・ベスト・オブ・ボブ・ジェームス~アーリー・イヤーズ・セレクション(2004/07/07)ボブ・ジェームス商品詳細を見る

から「BRIGHTON BY THE SEA」をどうぞ。

くりす的全国名酒場紀行/あばらや別館】←詳細

居酒屋

天龍

2009-04-11 10:08:09 | ビバ☆オヤジ酒場

再び阿佐ヶ谷です。
住所になると、どうして「ヶ」がとれて、「阿佐谷」になるんでしょう?
ふしぎです。

まあ、それはさておき、善知鳥で飲む極意を今日は伝授します。
いきなり、善知鳥で日本酒を飲む前に、やはり小腹は満たしておきたい。
ていうか、18:30オープンなので、その前にさくっとやるには時間があります。
そんなときは、スターロードを真っ直ぐ善知鳥方面に向かってくると、ここ大衆酒場“天龍”があります。
まずはビールで、

ポテサラ。
どうです、この量?
量が多いのはこれに限りません。

かき菜のからし合え。
てんこ盛りです。
なんて大盤振る舞いなんでしょう。
ついつい調子にのって、も注文。(菊正宗)

おい、その後日本酒飲みに行くんじゃねえのかよ?


だって、調子こいたら、こんなのたのんじゃったんだもん。
この鯛とカンパチには、正直腰をぬかしました。(うますぎ!)
これ全部で1,000円ぽっきり。
信じがたい安さです。

おなかいっぱい!
さーて、善知鳥に日本酒飲みにいくかな。(これが極意)

今飲んでたのは何だ!?


阿佐ヶ谷に“天龍”あり。
地元の常連さんに愛されている居酒屋さんです。
なにを頼んでも量が多いところは、神楽坂の“相馬”に似てるよね。

では、本日の脳内ジャズいってみましょう。
シンキング・オブ・ユーシンキング・オブ・ユー(1998/12/16)寺井尚子商品詳細を見る

お馴染みになったこのアルバムから「DA-DA」をどうぞ。

くりす的全国名酒場紀行/天龍】←詳細

居酒屋

善知鳥(うとう)

2009-04-10 08:16:37 | ビバ☆オヤジ酒場

阿佐ヶ谷です。
中野ブロードウェイでオタクな遊びをしたあとに、ちょっと足をのばしてみてください。

スターロードとかパールロードといった、ちょっとシラフじゃ通れないような、通り名がついてます。
赤面しながら通りを進みましょう。

なんのへんてつもない壁に、なぜか映像が投影されてます。
お洒落なんだか、なんなんだか……。
そうこうしてると、

“善知鳥”があります。
“ぜんちどり”なんて読まないでね。
これで“うとう”って読むんだよ。パソコンでだって漢字に変換できるんだから。
ちなみに、善知鳥とは、チドリ目ウミスズメ科に属する海鳥です。

では、さっそく太田センセイに紹介してもらいましょう。
途中、飲みすぎてぶっ倒れることのないよう、みんなでお祈りしてね。

そんな飲みかたしてんのか、そいつぁ?

では、センセイ、どうぞ。
【雪国の温もりが燗酒をうまくする】
 阿佐ヶ谷パールロードの横丁暗がり。縄のれんを照らす裸電灯、雪国にありそうな小さな居酒屋だ。ここは日本酒をじっくり味わう店で、青森出身の主人が一人。照れ屋ながら酒の燗を始めると顔が引き締まる。まず常温で一口含み、状態をみて燗に入り、両手で慎重に温度を確かめその酒の最良の燗に専念する。酒は青森をはじめ燗に向くしっかりした実力派ぞろい。肴は幾種もある塩辛など豊富な珍味と、帆立貝殻で葱や具を味噌と焼く「貝焼き」や、根菜類の「けの汁」、ウニとアワビの「いちご煮」、「せんべい汁」など青森の郷土料理いろいろだ。
 ぼんやり明るい店内、小さなカウンター、現役のダイヤル式黒電話、冬は床に置いた石油ストーブが温かい。
 都会に失われた郷愁につつまれて味わう燗酒のうまいこと。
太田和彦の居酒屋味酒覧―精選173太田和彦の居酒屋味酒覧―精選173(2008/01)太田 和彦商品詳細を見る



左手のサイン色紙は、太田センセイのです。
そして真ん中のカレンダーは、な、なんと、あのペコちゃんを描いてるヒトらしいです。
『蔵人』の隣は『夏子の酒』。
これだけでも、どんだけすごい店かわかりますよね。
『蔵人』には、ここの店も出てくるらしいので、要チェックです。

今回は写真は、これでおしまい。
なんせ、酒のバーみたいな店なんで、店内が暗いんです。
下北沢の『両花』を小さくした感じかな?
ビールとかないんで、その手の飲み物を飲みたい方は、あとで極意を伝授します。
ここは、日本酒を楽しむためだけにある店です。
ちらっとメニュー見えてるけど、ほんとこの手の珍味しかありません。
ていうか、こういうアテさえあれば、他はいらないです。
まずは冷で、豊盃の雪燈籠にごり。
開けたてなので、発砲してるような感じ。
口のなかで、しゅわしゃわしてました。
今ちゃん(店のご主人)は、どんどん味が変わっていくので――と、二回飲むことを薦められ、実際そうしてみたら、まあ、なんと、見事にちがう味。
これがワインとちがうところですね。
日本酒は、ほんの数分で味が変わります。
お通しは“さもだし”(なら茸?)。これがうまい。
白魚の塩辛(ぜんぜんしょっぱくない)が、絶妙に合いました。
この時は、奇跡的に客が少なく、今ちゃんと青森の話で、おおいに盛り上がりました。

つーか、友だちかよ?

今ちゃんは、四谷の“萬屋おかげさん”のご主人ともお友だちのようで、よくふたりで飲みに行くらしい。(ふたりで行ったら、店側が緊張するってば)

酒(豊盃純米)を燗してもらって、エビ味噌をアテにキュッとやりながら、そんな話しをとりとめもなく話しました。

よし、こうなったら、青森へ行こう!今宵、そう決心しました。
今ちゃんの紹介ももらったことだし、来週は青森の“ふくろ”に行くぞぉ!1,000円で。

高速料金安いからな。

さて、本日の脳内JAZZは二曲紹介しなければならない。
旅チャンネル『太田和彦の日本百名居酒屋』#14 ~中央線沿線、新旧ふたつの名居酒屋~で使用されたものです。
まずは、
ザ・ベスト・オブ・ザ・クレイトン~ハミルトン・ジャズ・オーケストラザ・ベスト・オブ・ザ・クレイトン~ハミルトン・ジャズ・オーケストラ(2004/08/21)ザ・クレイトン・ハミルトン・ジャズ・オーケストラ商品詳細を見る

こちらから「15 MINUTES LATE」を。
そして、
ナイト・トレインナイト・トレイン(2003/04/23)オスカー・ピーターソン・トリオ商品詳細を見る

からは「HYMN TO FREEDOM」をどうぞ。

くりす的全国名酒場紀行/善知鳥】←詳細

居酒屋

次回、善知鳥で飲む極意を教えます。徳利を用意して待て!

今回じゃねえのか!?

クマルの外堀

2009-04-09 08:15:01 | くつろいじゃうもの

お花見三部作は、今回でおしまい。
テツのみなさん。うしろを駆け抜けてるのは、総武線です。

勝手に特集組むな。そんでもって、テツにメッセ発するな!


ご存知、アテクシの大好きなカフェ、“カナルカフェ”。
あ、でも、似てるけど、アテクシ、黒木メイサじゃないわよ。

『拝啓、父上様』か?分りづれーこと言うんじゃねえ!


ボート乗りたかったけど、デッキでワイン飲んでるほうがよかったので、やめました。

はぁ~、なごむわぁ。

アテクシの秘密基地なんです。

ブログにUPしてんだから、秘密になってねえよ。


下に見えてるのがカナルカフェよ。

秘密にする気、まったくないみたい。


桜に囲まれて、午後のお茶なんていかがかしら?

おめーの飲んでるのは茶じゃねえ。酒だ!

クマルのお花見

2009-04-09 07:58:42 | くつろいじゃうもの

用もないのに日中お散歩しちゃいます。
こんな色白のクマが歩いていても、みんな桜に夢中で、誰も“クマが歩いてる”ってスゲー異常事態に気づいていません。バカぢゃん?

モミジの若葉とのコントラストがいいわよね。

うちの図書館の近くのシダレ。

近所の川沿い。
川が見えねー!

井の頭公園の近く。
どんだけタケーんだよ?

やっぱお寺がバックにあるとシブいわよね。

東京は、もう桜の季節はおしまい。
花びらロードができてます。
風が吹くと舞うのが楽しい。

けれど……
ちょっぴり寂しい気もちになります。。。

クマルの夜桜

2009-04-09 07:49:00 | くつろいじゃうもの

今年の桜はかつてないぐらい長持ちしたわよね。
昼間のお花見もいいけど、夜見る桜って幻想的。

暮れていく感じがいいでしょ。

酔っぱらいはウザイけど、花に罪はないのよ。

ステキよねぇ。

なんかもう……食~べちゃいたい。って感じ?

三州屋@銀座二丁目

2009-04-08 07:32:56 | ビバ☆オヤジ酒場

銀座に奇跡のようにある居酒屋です。

では、さっそく太田センセイに紹介していただきましょう。
では、どうぞ。

【路地奥の銀座大衆酒場】
 銀座では地味だった二丁目辺りも、今や気鋭のバーやブティック、レストランができ、若い人の銀座の新しいスポットになった。しかし並木通りから数メートル引っ込んだここだけは、昔と何も変わらず大衆酒場を続けている。
 分厚い白木の机、店内を一周するとありとあらやる品の並ぶ品書短冊、きちんと並ぶ湯呑と給湯器。厨房の無口で実直そうな板前。店に働くのはみな中年のおばさんという社員寮食堂のような安心感が、ここの最大の良さだ。昼前から閉店まで休みなしというのもたいへん嬉しい。
 私の好きな「鯖の味噌煮」あたりを肴に一杯やっていると、平凡人生に感謝したくなる。飲み終えて店を出るとハイソ銀座。この落差が何ともいい。さあてバーでも行くか。三州屋は銀座にもう一軒と神田にもある。
太田和彦の居酒屋味酒覧―精選173太田和彦の居酒屋味酒覧―精選173(2008/01)太田 和彦商品詳細を見る


神田の三州屋は以前紹介しました。
そして銀座にもうひとつ。――とは、銀座一丁目にあります。

ちょいと桜をバックにいれてみました。

正面はこんな感じ。

でも、ぼく的には、やっぱりこの路地の突き当たりがいいんです。

隠れ家ちっくでいいでしょ?
昼間からどうどうと飲めるのも嬉しい。

どうどうと飲むのはおめえさんぐれえのもんだ。

昼間、店にはいると、おばちゃんに、「お食事?」って訊かれるんだけど、なぜか「飲む?」と訊かれてしまい、「ハイ」と答えてしまいました。

そんなに飲みたそうな顔してたかなぁ。
店に入るなり、いきなり短冊じゃなく、本日のお薦めをジトーって見てたからかなぁ。
ま、いいや。まずはビール。
アテは、

肉豆腐。
もう、これでお腹はいっぱい。大満足。
だから、あとは軽めに、

コノワタで燗酒。

満足したらもう帰れ!

「お酒」っていったら、いきなり二合徳利で出されてしまいました。ひとり客なのに。
そんなに飲みたそうな顔してたかなぁ。
ええい、こうなったら、

アワビもたのんじゃえ!
どうです、このツヤ。
硬さも硬すぎず、柔らかすぎず、ちょうどいい噛み心地。
そして、このキモがうまいのなんのって……うます!


「来てくれるお客さんのためにサービスしたいんだよ」
毎日、店主自ら築地まで足を運び、活きた魚を仕入れては本日のお薦め品として提供する。
東京銘酒肴酒場―古典酒場探訪ガイド (SAN-EI MOOK)東京銘酒肴酒場―古典酒場探訪ガイド (SAN-EI MOOK)(2008/11/17)不明商品詳細を見る

↑↑↑より、太田センセイ談。

なるほど、お薦めに載せるだけあって、すばらしいアワビでした。
他の店だと(特に銀座界隈では)怖くて注文できない肴でも、ここだと安心してたのめる庶民の味方的居酒屋。
こんな店が銀座のどまんなかにあるなんて、やっぱ奇跡ですね。

では、本日の脳内ジャズいってみましょう。
銀座はジャズが合いますね。
マイ・ファニー・ヴァレンタイン (紙ジャケット仕様)マイ・ファニー・ヴァレンタイン (紙ジャケット仕様)(2005/11/23)ハンク・ジョーンズ商品詳細を見る

から「YOU TOOK ADVANTAGE OF ME」をどうぞ。

くりす的全国名酒場紀行/三州屋@銀座二丁目】←詳細

居酒屋

COZA

2009-04-07 08:20:03 | ざ・らーめん

以前、クマルさんが紹介した店です。
カテゴリ「お出かけのようなもの」をチェックすると以前の記事があります。
思い出した?

そうそう、近藤勇センセイの墓があるところの近く。

まずはオリオンでングングします。
そしてお目当てのスバ。ソバじゃないよ、スバだからね。

またまた知ったかぶっちゃって。旅チャンネルの『沖縄チャンプルーな旅』で知ったんだろう。


ソーキそば。(ハーフサイズがあるのがうれしい)

“そば”っつてんじゃねえか!?

COZA
東京都北区滝野川7丁目2-2
新選組近藤勇墓所付近
03-3916-5522


ハーフサイズで、ちょびっと足りなかったんで、

家で沖縄風カップヌードルつくってみた。

でも、やっぱ本物のほうが美味しかったです。

あたりまえだ!つーか、最初からレギュラーサイズで注文しろ!金けちってんじゃねえ!

東邦大学

2009-04-07 08:10:33 | ざ・らーめん

東邦大の医学部キャンパスです。

おい、部外者が勝手に入っていいのか?


桜が見頃でした。
白衣を着た学生さんたちが、ケータイでパシパシ撮ってました。
遊んでないで勉強してください。

お前が言うな!


守衛の横にも立派な桜の樹がありました。
それにしても守衛さん、クマが大学内に入っても、気がつかないって、どうなの?

つーか、なにしに行ったんだよ?


学食の塩ラーメンとカレーをたのんでみました。
なんか久しぶりに学食食べたってかんじ。
最近の大学って、信じられないぐらいいいもん食べてるけど、ここは、ほんと学食っぽい味でした。
まあ、むかしよりはレベルがあがってるけどね。

そんなとこまでいって、ラーメン食べないでよ。

東邦大学医学部
東京都大田区大森西5-21-16
03-3762-4151

井上

2009-04-03 07:41:08 | ざ・らーめん

築地場外です。
やっとここ、「中華そば井上」を紹介できることになりました。
『新ニッポン居酒屋紀行』の#6銀座・築地編で“魚竹”に行く途中、太田センセイも、ここを紹介しました。(食べなかったけど)

ということで、ぼくが紹介しなくてはならない。

あのチャーシューが入るのかぁ。

どうです、これ。
チャーシュー麺じゃないですよ。
フツーのラーメン\650。
まいうー!

スープ一滴も残さず完食。
そうすると、なかに「つきじ」マークが現れました。

築地に来たら、ぜひお立ち寄りを。

井上
東京都中央区築地4-9-16
03-3542-0620
5:00~13:30
日祝休 不定休(築地市場に準ずる)

WATCHMEN

2009-04-02 08:58:39 | くまんず的感想文のようなもの

WHO WATCHES THE WATCHMEN?


映画観てきました。

面白かったです。

原作にかなり忠実に描かれてました。

『TALES OF THE BLACK FREIGHTER』は、完璧にシカトされてたけど。
でも大丈夫。この映画が流行れば、

これも発売されるから。

CD買うときは、
ウォッチメンウォッチメン(2009/03/25)サントラジミ・ヘンドリックス商品詳細を見る

日本版がいいようです。
こちらには、輸入版に収録されていないボーナストラックがあるみたい。
マイ・ケミカル・ロマンスの「荒廃の街」のミュージック・ビデオが収録されてるらしいよ。

この映画を観ると、むしょうに

豆が食べたくなります。
豆は温めずに、缶に直接スプーンを突っこんで、2缶は食べましょう。
そして考えます。

誰が、ウォッチメンを見張っているのかを。
WHO WATCHES THE WATCHMEN?

WATCHMEN】←公式オフィシャルサイト(海外版)
ウォッチメン】←日本語版
両方ともかっこいいHPだよ。

2003 Console Marcello

2009-04-02 08:24:49 | お酒のようなもの

アテクシのワインセラーにあった、秘蔵ワイン。
なかでも一番高いやつ開けちゃいました。

今日はお祝いなんです。
仕事納めってやつ?
なんか長編二本も仕上げたんだって。
ま、アテクシとしても、そんな理由はどうでもいいんですけどね。飲めるんなら。

ゴージャスなサラダをつくってみました。
なぜか、チャイロ系ちゃんが、しきりに豆食べたがってます。
ま、まさか、こんな高級ワインにまた納豆ご飯っていうんじゃないでしょうね。
え、なになに?

ああ、そっちの豆。
え、なに?ロールシャッハがナイトオウルの家で、勝手に食べてた豆がこれだって?
なんの話?
ウォッチメン?
…………
わけが分らないので、スルーすることにします。

とりあえず、スパイシー風味でチリビーンズつくってあげたら……。
温めずに、缶詰のまま食べるのがいいんだって。
いったい、このクマはなんに毒されたんでしょうかね?

ま、アテクシ的には、これさえ飲めれば問題ないんだけどね。