週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

足立美術館 その2 2018.04.05

2018年04月08日 | 神社仏閣

以下パンフレットより

横山大観 無我 1868~1958 89歳

横山大観 龍踊る

横山大観 紅葉

橋元関雪 唐犬

安田靫彦 王昭君

川端龍子 愛染

竹内栖鳳 爐邊

上村松園 娘深雪

富岡鉄斎 蓬莱仙境図

    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立美術館 出雲大社の旅 その1 2018.04.05

2018年04月08日 | 神社仏閣

 

兄姉5人の旅 こだまで岡山へam8:50~バスで足立美術館まで移動am11:50

 岡山駅

創設者・安立全康 5万坪の日本庭園 日本画壇の巨匠の作品1500点

苔庭

苔庭

苔庭

枯山水

枯山水

白砂青松庭

白砂青松庭

白砂青松庭

 

 苔庭 

足立全康

 

  

亀鶴の滝

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝持寺と西行 2015.04.6 Archives

2018年04月05日 | 神社仏閣

勝持寺 京都市西京区大原野南春日町1194大原野神社に隣接する。大原野神社の別当寺であった。大原野神社は延暦3年(784年)、長岡京遷都時に、奈良の春日神社(現・春日大社、藤原氏の氏神)の分霊を祀ったものである。勝持寺は古くから桜の名所として知られ、西行ゆかりの寺として知られるが、創建についてはあまり明らかでない

  

西行法師

   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈照院 2018.03.23

2018年04月04日 | 神社仏閣

慈照院 上京区相国寺門前町703 非公開 足利八代将軍義政と桂宮家の菩提所 書院「棲碧軒」 狐の伝説で知られる 茶室頤神室 慈照院は、初め大徳院と称し、(1490)室町幕府八代将軍・足利義政の菩提所となったことから、その法号より慈照院と改めた相国寺の塔頭寺院。また、当院第七世仏性本源国師が、桂離宮で知られる桂宮(八条宮)智仁親王や智忠親王と親交があり、桂宮家の菩提所になったことから皇室とも深い関わりを持った寺院です。

  

山門

庫裏

庭園

慈雲院 京都市右京区花園妙心寺町67 妙心寺塔頭  開基は大阪商人橘屋新兵衛、開祖は妙心寺194世湛月紹円。承応2年(1653年)に創建 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本満寺 2018.03.23

2018年04月03日 | 神社仏閣

本満寺 上京区鶴山町16寺町通上る2-4784
1410年本圀寺から分立し、六老僧の一人日持を崇敬開山として玉洞妙院日秀(関白・近衛道嗣の子)が開基。  日蓮宗本山、本満寺の境内には本堂、方丈、鐘楼、いくつかの塔頭寺院などが建ち並び、本尊の日蓮自作と伝わる日蓮上人像が十界曼荼羅とともに安置されている。境内奥には墓地が広がり、その中には山中鹿之助の墓も見られる。寺町通から入って北側には妙見宮がお祀りされている。

  

門前

山門・重文

裏門

方丈

本堂

本堂

逆さ獅子  

七面大明神

 

客殿

庫裏

書院・左 客殿・正面奥

妙見宮

妙見社

淨行堂

常淨行菩薩手水鉢慰霊塔    

 山中鹿之助・墓

鶴姫墓 鶴姫・波乱の生涯を送った安土桃山時代の女性で、お 江の方(現在のNHK大河ドラマの主人公)の義理の姉に当たる

 

しだれ桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏陀寺 2018.03.23

2018年04月02日 | 神社仏閣

仏陀寺 上京区鶴山町303寺町通今出川上る3丁目
平安初期、朱雀・村上の両天皇を開祖とする勅願所。当初は朱雀大路の仙洞にあったが、天正19年、現在の地の移った。本尊は阿弥陀如来座像(重要文化財)、また朱雀天皇の守護仏である王城地祭地蔵尊と村上天皇の守護仏である鎧観音像を両脇に安置する

山門

 

本堂

本堂

 逆さ獅子 木鼻玄関

庫裏

庫裏内

王城地祭地蔵

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十念寺 2018.03.23

2018年04月01日 | 神社仏閣

十念寺 京都市上京区寺町通今出川上ル鶴山町13 朱印はなし
1431年(永享3年)、足利義教が後亀山天皇の皇子真阿に帰依し、誓願寺内に建てた宝樹院に始まるとされる。1536年に焼失、1591年現在地に移っている

    

山門

参道

 

本堂 一心寺・長老 高口恭行 設計

内陣

庫裏

地蔵堂

地蔵菩薩

鎮守社

曲直瀬道三 顕彰碑 道三・墓

   

足利義政の墓

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする