ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

自転車買い替え~~!!

2024年12月25日 | 育児
ムスメの自転車、成長とともにちょっと小さくなって漕ぎにくそうになってきました。




キコキコと変な音もするし・・・

「サンタさんに自転車お願いしたら?」

っと言ってみたら、

「え~、でもサンタさん、自転車持って来れるかな・・・ソリに乗らない気がする・・・」

っと最もな事を言ってました(笑)
っという事で、おばあちゃんに買ってもらう事にしました。

24インチの可愛いグリーンの自転車にしました。
今までより大きいので最初は違和感があるかもしれないと思い練習が必要かなと思っていたのですが、意外にもすんなり乗りこなしていてビックリしました。本人も嬉しそうです。

っで、ついでというわけではないのですが、私の自転車もだいぶガタが来てまして、ガッチャンガッチャンと時々チェーンが外れそうになるし、これを機に親子で自転車買い替えちゃおう!!というわけで私は自分にクリスマスプレゼントということで私も買い替えちゃいました!!

思えば、ムスメがふにゃふにゃの赤ちゃんの時からこの自転車に乗せて30分くらいの所にある療育園に通ったり、あらゆる場所にこの自転車で行きました。よく働いてくれました。割と最近まで後ろに乗せてたりしましたが、さすがに子乗せ自転車は卒業しました。

一瞬、電動自転車も頭をよぎりましたが、まだまだ自分を甘やかしてはいけない!!と思い普通の自転車にしました。

いやぁ嬉しいです!!

親子で新しい自転車を漕ぎながらの帰り道はとっても気持ちがよかったです。
これから存分に活躍してもらいます!!





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロキャンプ

2024年12月23日 | アウトドア
晴天続きでウズウズしていたので、お休みをもらって一人でデイキャンプへ⛺
焚火が出来る場所を探して、巾着田曼珠沙華公園というところへ行ってみました。






駐車場は500円かかりますが、それ以外は無料なのでお手軽です。

ただですね、この日、天気は良かったのですが、強風でした・・・
正直、雨より風の方がキャンプでは敵ですよね。意地でタープを建てたのですが、風が吹くたびにペグが抜けないかヒヤヒヤするし、タープもバッサバッサとなって全然落ち着きません・・・

仕方なく、一度建てたタープを片付けました・・・






まぁこれはこれで撤収ラクだしいいかな。

そしてタープを片付けるくらいなので、当然ながら焚火も怖くて出来ませんでした。焚火をしに行ったのに・・・残念過ぎました。

遠くにいたもう一組も、最初はタープを建てて、焚火をしていましたが、振り向いたらタープがなくなっていて、次に振り向いたら、居ませんでした・・・お昼ごろでしたが、知らない間に撤収されてました・・・

その後にご夫婦らしき二人組が登場されて焚火をしてましたが、しばらくしてこちらも焚火をやめてました。

でもそれくらい人がいなかったので、十分のんびり出来ました。

この日は押し入れから見つけた46年前に亡くなった父の飯盒で水蒸気炊飯をしたいと思っていました。






下でレトルトカレーを温めつつ、上で炊飯します。
少し吹きこぼれましたが、美味しく出来ました!!





焦げ付かないし、同時に仕上がるので凄く便利です。何より、この飯盒がかっこいいです。キャンプの度に登場する赤いポットも父のものですが、この飯盒も私のロマンアイテムとなりました。私は父にキャンプに連れて行ってもらった記憶とかまったくないので、もしかしたら私が生まれる前に使っていたのかもしれません。半世紀くらいの月日を得てまた日の目を見た飯盒。嬉し過ぎます。

タープも途中で片づけて、焚火も出来ずでしたが、太陽の光を浴びただけで

「あぁ楽しかった!」

と思えるのがキャンプですね。
またソロキャンプのリベンジしたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の文化祭に行ってみました。

2024年12月22日 | 育児
いずれムスメが進学するであろう特別支援学校の高等部の文化祭があったので、ムスメと一緒に行ってみました。

ダンス部のステージの発表があったり、パンやクラフト製品の販売があったり、中学生の学習発表会とは全く違う楽しさがありました。

もっと自由で、自立していて、青春を謳歌している感じがして、1年半後にムスメがここにいる風景をすんなりと想像することが出来ました。

特別支援学校の文化祭って初めて行ってみたのですが、想像ではもっとはちゃめちゃかなぁと思ってたのですが、意外にも(?)と言っては失礼かもしれませんが、しっかり学生生活をエンジョイしているなぁと感じました。

校舎は古いですが、学校の雰囲気は温かく好印象です。
我が家からは駅まで15分ほど歩き、電車をひと駅乗って、その駅からまた10分ほど歩きます。近所のバススポットからスクールバスで学校まで連れて行ってもらっている今とはだいぶ変わります。その点は練習が必要かもしれませんが、2学年上のお友達が既に通っているので、

「〇〇ちゃんと一緒に行く!!」

と張り切ってます。助かります。。。

ムスメも自分が高校生になったら通う予定の学校ということは認識していて、

「中3が終わって、高校生になったら、ここに来るんだぁ。」

と言って将来を想像しているようでした。

一年半後なんてあっという間!
高校生がリアルに近づいてきているのを感じます。ついこの間小学校を卒業したばっかりなのになぁ。。。でも、あの学校なら楽しんで行ってくれそう・・・何が起こるかは分かりませんが、少し安心しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お母さん」

2024年12月15日 | 育児
先日ムスメが、

「気になることがあるんだけど。」

と言ってきました。何かと思ってドキドキしながらきいてみると・・・

「みんな、お友達は「ママ」って言ってるの。私だけ「お母さん」って言ってるんだよ。それが気になってるんだ。」

とのことでした(笑)
ドキドキするような話じゃなくてホッとしました。

「ママって呼びたい?呼びたかったらママでもいいよ。」

と言って、ムスメは、

「ママ」

と呼んでみてましたがその後すぐに、

「違和感~~!!」

と言っていました。

今まで「お母さん」と言っていたのに突然「ママ」はやっぱり違和感ありますね(笑)結局「お母さんでいい。」とのことで一件落着しました。

子供が生まれた時に私自身「ママ」というのがどうもしっくりこなかったのです。「ママ」という柄ではないというか・・・「ママ」よりは「母さん」かなと。それでムスメには常に「母さんだよ~」と教えてました。

言葉がまだあまりうまく話せなかった頃は「かあさん」が言えず「たぁちゃん」と言っていたのを思い出します。私としては「たぁちゃん」というのも気に入っていて、そのまま「たぁちゃん」と呼ばれ続けるのもいいかなと思っていたのですが、そのうち言葉が話せるようになり、普通に「母さん」と言えるようになり、気が付いたら「お」も付けて「お母さん」に定着しました。

私としては「お母さん」と呼ばれることを気に入ってるのでよかったなと思ってますが、まさかムスメが13年目にして「どうして自分はママと呼んでないのだろう??」と気にする日がくるとは思ってなかったので、面白いなぁと思った一件でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場 その➂

2024年12月11日 | アウトドア
翌朝もよく晴れていました。





毎回書いているかもしれませんが、キャンプの朝って本当に気持ちがいいですよね。静かで空気が澄んでいて、最高です。

二人で行くとよくお手伝いをしてくれるのがいいです。ゴミを出しに行ったり、「やるよ!」と進んでやってくれます。これはこれで母子キャンプのいいところです。





ペグ抜きも一生懸命やってくれました。

二人ではありますが、冬装備だったので、そこそこ荷物があり相変わらず手際も悪く撤収には時間がかかりました・・・手際よくなりたい・・・

チェックアウトぎりぎりまでかかり撤収を終えた後はキャンプ場の散策です。
紅葉が綺麗でした!




ソロサイトは山の中にあったりして雰囲気が素敵でした。
今回は日、月で行ったので、人が少ないのもよかったです。土日だと賑やかだと思います。設備がしっかり整っているので母子二人でも安心できるキャンプ場でした。管理人さん達もいい人たちばかりでした。今回実はデュオサイトを予約していたのですが、空きがたくさんあるから広いサイトにしたら?と提案いただいて広いサイトに変更したのですが、これも大正解でした。

自宅からもそれほど遠くないので、予約が取れればまた来たいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場 その②

2024年12月10日 | アウトドア
寒い時は鍋に限る!!ってことで鍋で体の中から温まるとムスメも完全にいつもの元気を取り戻しました。









それにしても12月はやっぱり寒いですね。
今回ひとつ知ったのですが、冬は焚火だけじゃしっかり温まらないのですね・・・結局外なので、焚火の周囲1メートルくらいしかあたたかくない・・・そこから離れると寒い・・・ので動けない。
幕内で薪ストーブとかやりながら温まるのが正解なのかな。

薪ストーブデビューはしてないのですが、電源サイトだったので電気毛布などフル活用しました。なので、テントの中は本当にぽっかぽかなのが最高でした。

とは言え、夜中は寒いに違いない!と気合入れてアレコレ着込んで寝たのですが、ムスメが夜中にムクリと起き上がりどうしたのかと思ったら

「暑い・・・」

っと言って着込んだものを全部脱いでパジャマ一枚で寝てました。それくらい幕内は快適でした。電源サイト最高ですね!!

結局今年は去年あんなに気に入って買ったグロッケの出番はなく、ソロホームステッドしか使わなかったのですが、これがまたこじんまりとしたテントなので、よく温まったのかもしれません。

薪ストーブは憧れはありますが、一酸化炭素チェッカーとかも用意してなんかちょっと子連れだとドキドキするので今の所は手を出せていません。

とりあえず、電源サイトで乗り切るのが身の丈かなと思ってます。何事も身の丈に合った楽しみ方をしたいと考えております・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場

2024年12月08日 | アウトドア
学習発表会が終わり、振り替え休日を利用して2回目の母子キャンプに行きました。毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場はずっと前から行きたかったキャンプ場でしたが、予約を取るのも難しくなかなか行けませんでした。今回、振り替え休日利用ということで日曜日泊だったので、予約も無事に取れました。






12月にキャンプをするのは初めて。初の冬キャンプです。

とは言え、最高気温17度と暖かかったので、本格的冬キャンプに比べたら生ぬるいもんだと思ってましたが、さすが12月!日が陰ると突然急に寒くなりますね。さっきまで「暑いなぁ。」とか言って上着脱いでたのにちょっと時間が経つといきなりものすごく寒くなって焦りました!!

寒さと言うものは人を心細くさせるようで、ムスメが急に

「お家帰りたい・・・」と言い始めました!!

キャンプに来て「お家帰りたい」と言ったのは初めてです!!

早急に焚火を始めました(笑)





徐々に暖まり始めるとムスメも元気になってきたのでホッとしました。

それにしても火起こしがものすごく上手に出来たのが今回めちゃくちゃ嬉しかったです。必ず何回か鎮火させてしまう私が、一発であっという間に安定した火をつけることが出来たのです。薪がよかったのかもしれません。あまりにもすぐについたので、物足りないくらいでした(笑)苦戦してこそ火が付いたときの喜びもひとしおってもんでしょうくらいに思ってましたので・・・

少しずつキャンプ慣れしてきている自分を実感出来るのが楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習発表会

2024年12月07日 | 育児
学習発表会なるものがありました。

「フジサンして説明を書いてもよく分かりませんよね(笑)

とにかく先生方が一人一人の子供たちが出来ることを一生懸命やれるように駆使された苦労の賜物の出し物でした。

ムスメの学年はかなり自由な子も多く、舞台でじっとしてること自体も難しい子もいる中で、一人ずつ出来ることを頑張ってもらおうという気持ちが込められていました。

うちのムスメはと言えば、得意分野のダンス、チアの担当でのびのびと楽しそうにやっていました。

そういえば、柔道をやる子もいて、受け身などを披露していたのですが、ムスメは柔道に関しては体育の時間の時から断固拒否だったそうです。柔道着を着る事すら嫌がっていたようで・・・先生を困らせていたらしいです。

なので、チアの担当にしてもらって嬉しかったことと思います。苦手分野に対してはトコトン拒否ですが、好きな分野では頑張るので、堂々としていたのが印象的でした。

2学期最後のイベントが終了しました。
この勢いであっという間に2学期が終わりそうです・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス発表会

2024年11月27日 | 育児
先日、ダンスの発表会がありました。

以前お祭りのくじでネイルチップをもらったムスメ。

「ダンスの発表会の時に爪つける!!」

っと楽しみにしていました。早速当日付けました。そしていざ本番前の最後の練習へ!!っが!!付けた爪の違和感に慣れることが出来ず、本来の動きが全く出来なくなってしまいました!!これは想定外!!

みんなに「大丈夫だから!爪、取れないから!!普通にいつも通り踊って!!」
っと言われまくり、さらに強張る表情・・・

「気にしない、気にしない」っと思っているのがはっきり見ていても分かるくらい強張った表情になってしまい、そのまま本番へ~~!!

結局、やっぱりいつものダンスには程遠いものになってしまいました・・・
これは本当にいい教訓になりました。

普段やり慣れないものをやる場合は必ずそのまえに練習が必要でした。ネイルチップに慣れておく必要がありました。まさかあそこまで気にすると思わなかったので、親としても反省です。

本人はそれなりに頑張って踊ったという感じですがすがしい表情をしていたので、今回はとりあえずヨシとします。でも

「次は爪、付けない。」

とはっきり言ってました(笑)
やるとしたら何日か前にマニュキュアを塗っておくくらいがいいかなと。

12月にももう一回発表があるのでその時はしっかり対策したいと思います!!



ぎこちない指先‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷中へ 

2024年11月25日 | その他

1年に1、2回同級生3人で会っています。ムスメを連れて行く事もありますが、「疲れたー」とかいろいろ面倒なので、今回は平日に有給休暇を取って大人だけで集合しました。

毎回、集まる場所は決まってなくて新宿やら上野やらいろいろなんですが、今回は谷中に行ってみようという事になりました。谷中、、、行ったことないなぁ。行ったことがない所はワクワクしますね。

とりあえず谷中ぎんざへ。



この光景、雑誌で見たことあります。なんか楽しいお店がありそうな雰囲気が既にありますね。

お昼は「TAYORI」というお店でいただきました。谷中ぎんざからちょっと小道に入った所にあります。 





人気店のようなので、開店前に行って並びました。

日替わり定食の白身魚のあんかけ、美味しかったぁ~!




右上にある白和えがカレー風味なのも抜群でした。

同級生3人、もはやおばさん3人衆ですが、話題は尽きず・・・
50代らしく体の不調の話やら、親の介護の話やら・・・もうかれこれ30年以上の付き合いになりますが、話題もずいぶんと変わってしまいましたが、気のおけない友達とのお喋りはどんな話題でも楽しいものです。

その後谷中をぶらぶらとお散歩です。
行き当たりばったりの私とは違い、バッチリと予習をしてきた友達が「へび道」という道があるらしいと言うので行ってみました。特に何があるというわけでもありませんでしたが、以前は小川だったようで、くねくねとまさしく蛇のように曲がりくねった道は散歩にはピッタリでした。根津神社にも行ったり、とにかくあちこち歩き回りました。ムスメが居たら絶対退屈するであろう時間の過ごし方だったので、大人だけで本当に良かったです。

さすがに歩き疲れてカフェで珈琲とチーズケーキを頂きました。








凄く洒落たカフェなのに、値段もリーズナブルだし、それほど混んでいないし、落ち着けました。もはや買い物などそれほど興味が無くなった我々としては、渋谷、新宿など人だらけの場所を避けてこんなところでゆっくり過ごすのがいいですね。

たっぷりと谷中を楽しんだ一日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする