ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

宿泊学習へ出発~!

2018年06月26日 | 育児
毎年恒例の学校の宿泊学習、今年は6月になりました。
そして、去年まで二泊三日だったのに、今年からなんと一泊二日
行ったと思ったら帰ってきちゃうじゃん
いろいろ事情があるようですが、二泊が一泊になってしまったのは親としては残念(笑)
自由な時間が一日減ってしまいました
それでも一年生から参加させてもらえるのはありがたいですね。

今年もバカでかい荷物持って行きましたよ。




一泊とは言え親から離れてお友達と先生だけで夜を過ごすって子供にとって凄い経験ですよね。
先生方のご苦労、計り知れず・・・っという感じですが(笑)


去年は一年生でワケ分からないこともたくさんあったと思いますが、今年は二回目。
お得意の「見通し」も持てていることと思います。

まだ低学年なので、お兄さん、お姉さんにお世話になることが多いだろうけれど、
自分がやらなければいけないこと、しっかりとこなせますように。

たくさんの貴重な経験をして、大きく成長してくれることを期待しています。

いってらっしゃぁ~い



一番前の席で手振ってます。


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/





↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別支援学級の在り方

2018年06月25日 | ニュース

昨日の新聞にこんな記事がありました。

特別支援学級在籍率、外国人の子が日本人の倍 民間調査

外国人が多い地域での特別支援学級の外国人の割合が大きいという記事です。

日本語が出来ないために、障害があると判断されて入る子も多いとか。

日本語が出来ない事は特別支援の対象とする校長もいらっしゃるようです。ただ、我が子が特別支援学級に在籍している者からすると、特別支援は特別支援でも、日本語が出来ないというのは全く違う種類の支援ではないかと思います。

日本語をしっかり教えてあげればいいだけの子と、知的に障害があって、ひとつひとつ丁寧に指導する必要がある子では全く異なるわけで、その子たちが一緒に学ぶのは難しいのではないかと思ってしまいます。

理想はインクルーシブ教育。障害があっても、そして、外国人であっても、みんな一緒に学べる環境が本当の理想です。
だけど、現実的にはそんなに簡単ではないわけで、やはり、一人一人に合った教育を受けるのがいいという結論になり、ムスメは特別支援学級に入りました。

日本語が出来ないだけで特別支援学級に入っている子供達が適切な教育を受けられるようになるといいなぁ。教育現場の方々も苦労されているようですが。

これから、外国人はもっともっと増えそうだし、改めて特別支援学級の在り方を考えなければいけない時なのかもしれないです。

とは言え、教育から離れて、普通に接すると、障害があるとか、外国人とか関係なく出来るのが子供の凄い所。うちのムスメが、日本語が出来ないベトナム人と凄く仲良くなって、ディズニーランドでくっついて歩いていた事を思い出しました。これって、やっぱり、理想だなぁ。


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/





↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見通し立てたがり

2018年06月24日 | 育児
うちのムスメ、やたら見通しを立てたがります。そうゆうとこ、自閉傾向あるなぁって思います。
見通し立てたら、その後予定変更とか苦手だし。

学校の時は、時間割に沿って生活してるので、大丈夫なのかもしれませんが、週末、家にいる時は結構面倒くさいです。

「今日は何するの?」

から始まり、

「金魚の水替えしようか。」

と言えば、

「その後は?」

「掃除かな。」

「その後は?」

って、見通し立てが終わらない

疲れます

適当にその時の流れでやる事もあるし、やらない事もあるわけで、いちいち、いちいちスケジュール立てて休日を過ごしてるわけじゃないんですが、ムスメにはそれは通用しないようで。

たまに、余裕がない時に聞かれると、

「その後は、その後はって聞かないで

っとイライラしてしまう事もあります。
反省、、、

面倒くさい時は、

「この後はひと休みだね。」

っと言って、寝かしちゃいます

ムスメ、ほんとーーによく寝る子で、家にいる週末は2時間とかお昼寝します。
母親似ですかね、よく寝るのは。

ちなみに、夕食の献立も1週間分決めないと落ち着きません。

土曜日から、

「月曜日の夜はご飯何?」

とか聞いてきます。

たまに、こっそり献立変更したりすると、意外と覚えていて、

「なんで、変えたの?」

とか聞いてくるし。

ま、1週間分決めると、意外と買い物とかラクな事も実感したので、最近は土曜日の夜に決めるのが私もパターンになってきました。

余裕がなくて、疲れる事もありますが、反省しながら、上手くやり過ごしていきたいなぁと肝に命じて日々、生活してます。


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/





↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたベトナム人からの依頼

2018年06月23日 | その他
以前、ベトナム人から和光堂のミックス果汁を100箱頼まれて送ったことを書きましたが、
再オーダーきました。
今回はなんと、200箱!!
もちろん、前回と同じで和光堂のミックス果汁。全部同じ味!!!
そして前回と同じように送料を安くするために箱から全部出して送って欲しいとのこと。
200箱全部箱から出すのって結構な仕事です
ムスメにも手伝ってもらっていました。



ちなみに、ビニール袋の中は、、、



まだまだ4分の1くらい


ムスメは以前彼女達が日本に来たときに一緒にディズニーランドに行った事をちゃんと覚えていて、
彼女のためにやっていると伝えると喜んでやっていました。
意外と戦力になってくれました

それにしても、200箱。。。
すごいなぁ。
日本製品に対する信頼度もすごい。
そして、彼女の子供達はいつまで飲み続けるのかな、和光堂のミックス果汁・・・
結構もう大きいと思うんだけど・・・

ベトナム式子育て、日本とはだいぶ違うなぁ。


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/





↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用者さんとの関わり方

2018年06月22日 | 仕事
私が勤務している障がい者施設ではいろいろな活動がありますが、そのひとつに
「室内喫茶」というものがあります。
コーヒーやジュースなどを活動室で飲むという活動です。

今まで、ただ飲み物を飲むだけの活動だったのですが、
ふとお店をやっていたときの在庫のテーブルクロスを使ったらどうかなと思って持って行きました。

ベトナム刺繍の可愛いテーブルクロスをひいて、ボサノバをかけてみたら・・・

あら、いい感じ。
いつもの飲み物が2割り増しくらいでおいしく感じました。

言葉には出しませんが、きっと利用者さんたちも楽しんでくれたはず。

テーブルクロスはそのまま寄付しました。
役に立ってよかった

成人した人たちばかりなので、「い~とまきまき、い~とまきまき、ひ~いて、ひ~いて、トントントン
とか聴きながらよりは、カフェの雰囲気を味わえる音楽の方がいいんじゃないかなぁと思うのです。
やっぱり大人の人として接するのが基本かなぁと。
学校に通っていた時にしつこいくらい教えられました。

「利用者さんは子供ではありません。」

って。それが刷り込まれてますね、私の頭に。

だから、赤ちゃん言葉(おてて洗おうねぇ、とか、きれいきれいしよう、とか)を職員が言っているのを聞くと、
「違うんじゃない?」っという気分になります。

「手を洗いましょう。」
「きれいにしましょう。」

って言えばいいのでは??っと。

だけど、時々その自分の考えが正解なのかどうか分からない時もあります。

童謡を喜んで聴く人もいるし。
手遊びを楽しむ人もいるし。
子供のおもちゃでキャッキャッと喜ぶ人もいるし。

本人達が楽しめるなら別にそれでいいのかなぁとか思ったり。

正解のないこの仕事。
何が正しいのかは分かりませんが、だからこそ楽しい仕事でもあります。
そして自分が正しいと思った関わり方で利用者さんが心を開いてくれた時の喜びはひとしおです。
やっぱりやりがいあるなぁ、この仕事。


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/





↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽き飽き

2018年06月13日 | 育児
ムスメと出かけると、果てしない遊び攻撃にあいます

バスに乗った途端、

「好きなものクイズしよー!」

と強要され、

「じゃあ、母さんの好きな色は?」

「オレンジ!」

「正解!」

「他は?」

「えっと、えっと、、、じゃあ好きな果物は?」

「もも!」

「正解!」

っていう、この好きなものクイズが目的地に到着するまで繰り広げられます。色、果物の他、好きな人とか、場所とかいろいろバージョン変えてみますが、ネタ尽きて、ほぼ毎回同じクイズ
何が楽しいんだか、、、

「もう、飽きたよ。」

っと言うと、

「じゃあ、お家ごっこしよー!」

っとなり、

「母さんが、子供ね。」

っと役割が与えられ、

「ただいまー、今日のご飯何?」

っと私が言って、ムスメが、

「今日は天ぷらでーす!」

とか、家でいつもしている会話を役割交換して行われます。これもほぼ同じ会話

もうね、100万回くらいやらされて、かなぁーり、飽き飽きなんですが、ムスメは全然飽きる気配がないのです。

なんなんだ!その好きなものクイズってなんなんだ!お家ごっこって飽きたよ!

普通に、

「学校どう?」

とか、

「あの花綺麗だねぇ。」

とか、そんな会話したいんですけど

ムスメのこのクイズブームと、お家ごっこブーム、早く終わらないかな。


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/





↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウン症画家 いかわあきこさん。

2018年06月09日 | その他
Yahooニュースにこんな記事がありました。

「30歳で画才開花!ダウン症の画家 いかわあきこに起きた「奇跡」」

ダウン症の書道家の金澤翔子さんは有名ですが、他にもたくさんのダウン症の方がいろんなところで活躍されてます。

このいかわあきこさんの絵も素晴らしいですね。
30歳まで絵を描いたことがなかったというのも驚きです。
そして、読み進めていくと、孔雀の羽のエピソードがありますが、これがまたとてつもなくあきこさんの優しさがにじみ出てるエピソードで。

「ダウン症は染色体が一本多い。それは天使の一本と言われている。」

なんて書いてありますが、あきこさんのエピソードを読むと、それも納得という気がしますね。

っが!!我がムスメに関してはまったく「天使の一本」とは思えませんが・・・
「モンスターの一本」ですかね、うちのムスメの場合・・・

それはさておき、とにかくいかわあきこさんの絵、凄く素敵です。
ぜひ本物を見てみたいなぁ。
幸せをたくさんもらえそうな絵です。

うちのムスメにはどんな才能があることやら・・・
それを見出すのはやはり親の務めですね。
とりあえず、今のところ、暇さえあれば家でバレエを踊ってます。
歌って、踊るのが大好きなムスメですが、将来はどうなることやら・・・

素敵な先輩方に励まされながら、子育てがんばろう!


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/





↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多国籍化する新大久保

2018年06月03日 | その他
先日新聞を見ていたらこんな記事がありました。


増える外国人 コリアンタウン 多国籍化

新大久保、若い頃はよく通ってました。
日本でありながら、アジアにいるような雑多な感じが大好きでした。
おいしいお店もたくさんありました。
よく行っていた屋台村、まだあるかなぁ。。。
ずい分変わってるかもしれないなぁ。

記事によるとベトナムカフェも出来たみたいです。

卵と牛乳を泡立てて乗せたコーヒーがウリのお店だとか。。。。
ベトナム名物ってことらしいのですが、スイマセン、私、知らなかった・・・
有名なんでしょうか?
なんか聞いただけだと、とてつもなくクドイ味のような気がしますが。
普通のベトナムコーヒーでも相当濃厚なのに、卵と牛乳ですよ!

調べてみると、人気らしいです、「エッグコーヒー」
ハノイ名物らしいです。

ベトナムコーヒーに泡立てた卵黄と練乳を乗せて飲むとか。
ティラミスのような味わいだそうです。

知らなかったなぁ。そんな飲み物。

記事には留学生の苦労も書いてあります。
この点は今も昔も変わらないなぁ。
留学生はほんとーーーに頑張り屋さん。
家族の期待を背負って来ている子も多いし。

変化をしている新大久保、久しぶりに行ってみたくなりました。


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/





↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパート その3

2018年06月01日 | アパート
弟の知人(K君)という安心出来る業者さんに出会えた事で、トントン拍子に話が進み、解体もあっという間に完了です。

BEFORE


AFTER


BEFORE


AFTER


BEFORE


AFTER


きれいサッパリ何もなくなりました!!

しかも、

「この建物、凄くしっかり作ってますよ。土台の木は全然傷んでないし。」

っと嬉しい事を言ってもらえて、いやぁ、よかった、よかった

っが、K君によると、建物全体の塗装は早めにやり直した方がいいとのこと。
いつ剥がれ落ちて大事故に発展するかわからないくらい危ない状態だとか



確かに、こんな感じだし



こんな感じだし

でも、お金どうすんのよ、お金

ここでも、K君が相談に乗ってくれて、顔見知りの金融機関を紹介してくれることになりました。

金融機関で融資受けるとか、これまたワケ分からん女が突然銀行に行って、
「お金貸してください。」
とか言っても鼻で笑われそうな所、K君の口利きで、
「社長から、お話は伺ってます!」
てな感じでスムーズに銀行の担当者さんに会って話を聞くことになりました。

丁寧に説明してもらえたので、なんとなくイメージは出来ました。後は弟と母と相談。

それにしても、弟の知人なので、K君とか呼んでましたが、銀行の担当者さんから、社長と呼ばれてる違和感 (笑)
弟も弟の友人もみんな立派な大人になってる事を実感しました

今のところ、アパート問題はここで停滞しています。

融資を受けるか、どうするか。
検討中です。
そんなこんなで、ここのところ、ほほ毎週アパートにムスメを連れて通ってます。

ムスメにしてみたら、面白い事は何もなく、帰りに食べるミスタードーナツだけが楽しみという、休日になってしまっていて、申し訳ないような感じです。

でも、今まで母に任せきりだったアパート経営という仕事、意外と楽しいかも。築40年という古ーーい建物だし、放置状態だったみたいだけど、なんとか少しでも蘇らせたいなぁと思い始めてます。

チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/





↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする