夏休みは終わりましたが、時間があるとウズウズします。
ムスメが0歳の時からの仲良しのお友達をお誘いしてデイキャンプへ行きました。お誘いと言ってもですね、私が一人でキャンプに行く勇気がないので道連れですね(笑)
お友達はキャンプとは無縁の人なので、普通はお誘いした人間がおもてなししたりすると思うのですが、今回はひたすら私がやりたかったことをやらせてもらうデイキャンプです。
やりたかったことその①
タープを張る。
この間初めてタープを張りましたが、回数を重ねてもっと上手に手早く出来るようになりたい!!
友達にも手伝ってもらい何とか張れました!!

っが、どうもピ~ンッ!と張れないなぁ。
誰かに美しく張れる方法を教えてもらいたいです。
でも、お友達は満足してくれたので今回はこれでヨシとします。
やりたかったことその②
固形燃料でご飯を炊く。
固形燃料だとほったらかしでご飯が炊けるとどこかに書いてあったけど本当かしら??っというわけでやってみました。
100円ショップのメスティンと100円ショップの風防で。

キャンプ感ありますねぇ。。。
書いてあった通りに放置で固形燃料が全部燃えたらタオルにくるんでしばらく蒸らして、、、
パカッ!

炊けてる~~!!
ちょっと固めだけどちゃんと出来てました!!
缶詰のスペアリブを乗せてスペアリブ丼です。

美味しいっ!
まぁ河原で、自分で張ったタープの下で食べるっていうだけで美味しさ3割増しなんですが、、、外で頂くご飯って本当に美味しいです。
後は、冷凍食品の餃子も美味しかったです。

散々私がやりたかったことをやったのみでしたが、お友達も喜んでくれました。ヨカッタ。
設置と撤収、汗だくでめっちゃ疲れますが、それでも帰ってくるとまた行きたくなります。