面白かったー!この面白さは、有川浩さんの「図書館危機」シリーズと同じくらいだと思います。どちらも”読書が、本が大好き”という想いが溢れているからでしょうか、とにかくど真ん中ストライクでした(笑)
この本は、最近話題の「書店員」さんたちが”ささいな謎”を解くべく活躍する、短編五作からなっています。本の最後に、現役の書店員さんたち+元書店員さんの対談「書店のことは書店人に聞け」が載っているのですが、その方たちから見ても、このお話は相当リアルでエキサイティングらしいです。これは「小説を読んだ後に読んで欲しい」と注意書きがあるのですが、実際のお客さんたちとのエピソードが、絶対に面白いから読んで下さい。
本好きからすると、図書館の司書さんや書店員さんは、やはり一度は憧れる職業だと思うんですが、当然現実のお仕事はそれはもう大変だというのは判ります。先日の「立ち読み」の記事にも書きましたが、あらゆる”困ったお客さん”との戦いの毎日だと思うんです。そんな日常が、実に上手く「事件」に組み込まれていて、早く続きを読みたくて堪らなくなりました。
発行元の東京創元社のHPを見たら、一冊既刊が出ているし、近々新刊が出る予定なのが判りました♪楽しみが増えて嬉しいな!
以下感想をちょっと。
・パンダは囁く
これは巧い。というか本好きのこだわりがくすぐられて、お爺さんは気の毒なんですが、暗号解読はやってみたいです。
・標野にて 君が袖振る
漫画「あさきゆめみし」が登場しますが、この作品をきっかけに源氏物語に興味が向いた人って沢山居ると思います。そんな一首がキーワードとなって、哀しい出来事が時間を経て癒されるお話。
・配達赤ずきん
「赤ずきん」この題名が巧いな~と思いました。現代の赤ずきんちゃんも危ない目に遭いますが、周囲の心を動かしたのは、やっぱり真摯なまごころでした。
・六冊目のメッセージ
これぞ浪漫の王道!有川浩さんの”乙女心全開のお話”がツボに入った人は是非!
・ディスプレイ・リプレイ
すっごく”ファンの想い”が上手く書かれていて、でも、幸せな結末に涙が出ました。
○大崎梢さんのインタビュー記事
本格書店ミステリ誕生!大崎梢さん - [ミステリー小説]All About
○大崎梢さんの威風堂書店シリーズ・既刊
1 配達あかずきん 成風堂書店事件メモ
2 晩夏に捧ぐ 成風堂書店事件メモ(出張編)
*近刊 サイン会はいかが? 成風堂書店事件メモ
参考>東京創元社 http://www.tsogen.co.jp/np/index.do
>追記
なんと「暴れん坊本屋さん」シリーズが大人気の漫画家・久世番子さんが、この作品を漫画化されるそうです!連載は新書館のコミック雑誌「月刊ウィングス」で、5月28日発売の7月号から開始予定だそうです♪
詳しくは、こちら様のブログをご覧下さい。漫画化された主人公二人の絵が見れますよ。
「ブンカ×ブログ」猪谷千香様のブログ http://igayac.iza.ne.jp/blog/entry/123899#cmt
この本は、最近話題の「書店員」さんたちが”ささいな謎”を解くべく活躍する、短編五作からなっています。本の最後に、現役の書店員さんたち+元書店員さんの対談「書店のことは書店人に聞け」が載っているのですが、その方たちから見ても、このお話は相当リアルでエキサイティングらしいです。これは「小説を読んだ後に読んで欲しい」と注意書きがあるのですが、実際のお客さんたちとのエピソードが、絶対に面白いから読んで下さい。
本好きからすると、図書館の司書さんや書店員さんは、やはり一度は憧れる職業だと思うんですが、当然現実のお仕事はそれはもう大変だというのは判ります。先日の「立ち読み」の記事にも書きましたが、あらゆる”困ったお客さん”との戦いの毎日だと思うんです。そんな日常が、実に上手く「事件」に組み込まれていて、早く続きを読みたくて堪らなくなりました。
発行元の東京創元社のHPを見たら、一冊既刊が出ているし、近々新刊が出る予定なのが判りました♪楽しみが増えて嬉しいな!
以下感想をちょっと。
・パンダは囁く
これは巧い。というか本好きのこだわりがくすぐられて、お爺さんは気の毒なんですが、暗号解読はやってみたいです。
・標野にて 君が袖振る
漫画「あさきゆめみし」が登場しますが、この作品をきっかけに源氏物語に興味が向いた人って沢山居ると思います。そんな一首がキーワードとなって、哀しい出来事が時間を経て癒されるお話。
・配達赤ずきん
「赤ずきん」この題名が巧いな~と思いました。現代の赤ずきんちゃんも危ない目に遭いますが、周囲の心を動かしたのは、やっぱり真摯なまごころでした。
・六冊目のメッセージ
これぞ浪漫の王道!有川浩さんの”乙女心全開のお話”がツボに入った人は是非!
・ディスプレイ・リプレイ
すっごく”ファンの想い”が上手く書かれていて、でも、幸せな結末に涙が出ました。
○大崎梢さんのインタビュー記事
本格書店ミステリ誕生!大崎梢さん - [ミステリー小説]All About
○大崎梢さんの威風堂書店シリーズ・既刊
1 配達あかずきん 成風堂書店事件メモ
2 晩夏に捧ぐ 成風堂書店事件メモ(出張編)
*近刊 サイン会はいかが? 成風堂書店事件メモ
参考>東京創元社 http://www.tsogen.co.jp/np/index.do
>追記
なんと「暴れん坊本屋さん」シリーズが大人気の漫画家・久世番子さんが、この作品を漫画化されるそうです!連載は新書館のコミック雑誌「月刊ウィングス」で、5月28日発売の7月号から開始予定だそうです♪
詳しくは、こちら様のブログをご覧下さい。漫画化された主人公二人の絵が見れますよ。
「ブンカ×ブログ」猪谷千香様のブログ http://igayac.iza.ne.jp/blog/entry/123899#cmt