一昨日のほぼ日手帳の
欄外にあった一文に驚く!
そんなこと
知らなかったぜ!
自分の備忘録として
ここに書き記しておこうと思う
以下 高橋逸雄という人物の
御発言
---------
われわれ
ホモサピエンスが
ネアンデルタール人に勝てた
理由として
・・・
-----------
【引用者注】
知らなかった! その1
えーっ
ホモサピエンスと
ネアンデルタール人は
戦ったのか!
その結果として
ホモサピエンスが
いまおるのか!?
知らんかった!
ふたりが
生きた時代は別々で
すれ違っておったと
とばかり思っておった
くろまによん人
という人も
教科書にいたと思うけど
あの人は
どういう位置関係に
おる人じゃったかの
この1月に国立科学博物館で
ネアンデルタール人の
復元模型を見かけたけど
別の展示物にココロが行っていて
ちゃんと説明文
読まなかったしなあ
いや
本当に驚いたのは
このことではない
引用を続ける
--------------
われわれ
ホモサピエンスが
ネアンデルタール人に勝てた
理由として
まず ひとつには
「魚を食べていた」ことが
大きいと思います
青魚の脂に含まれている
DHAとかEPAが
脳にとって大切な
はたらきをする
ホモサピエンスの脳というのは
ある時期から
質的に急激な発達を
遂げていくんですけど
それが
魚食と関係があると
考えられているんですよ
------------
以上
引用終わり
知らんかったよ! その2
そうなの?
魚食とヒト というか動物の
脳の質の関係
DHAとかEなんとかって
怪しい健康食品の
手先に動員される程度の
小物ではなくて
人類史 動物史にまつわる
大物だったわけだ
と いうことは
ははぁ~ん
イルカを含む鯨類の
知性がとても高いということの
ヒントも
ここにあるのかもよ
しかし
アザラシとか
セイウチもとなると
どうなんだろう?
でもよ
なぜネアンデルタール人は
魚を食べなかったのか
魚釣りをするには
脳の質が低すぎたからか?
この件
大文豪であり釣り師の
開高健に
説いて欲しかったな
うーむ
ここでも
ニワトリが先か
卵が先か
の
いつもの問題があるなぁ・・・
しかし
まあ
それはともかく
そしてもう
ネアンデルタール人と
戦う必要はないけど
これからは
おつむのためにも
心して
いっそう魚食に
励もう
安くて美味しい魚なら
横浜橋商店街の松井水産と
横須賀中央駅前の市場食堂と
追浜駅近の立ち飲みヱビスが
おすすめ!
【広告】