![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/c793c360e03da49aa1736d247824d4a1.jpg)
Amazonベーシックで、縄跳び用の縄が安かったので買ってしまった。一応、トレーニングのバリエーションにもなるかと思いつつ。
縄自体は普通の縄跳び用の縄。小学生の頃に使っていた縄と比べると持ち手がスポンジのためちょっと高級感があるが、肝心の縄自体はビニール性の安っぽい感じのもの。
縄をちょっと切り取って自分の使いやすい長さにし、早速飛んでみる。ひゅんひゅん、ペチ。あら、難しい。
昔の勘を取り戻すべく注意を払いながら飛んでいると、数分程度は維持できる。しかしながら、ちょっと気を抜いたり、技を決めようとすると(二重跳びとか交差跳びとか)すぐに、ペチ! 当たると結構痛いのである。昔は、二重跳び得意だったのだが……。
一方、運動量自体は結構あり、軽く息が上がり、脚が疲れていく。まあ、10分以上も重力に逆らい続け、衝撃を受け続けていればさもあらん、と言ったところ。自転車乗り向きではないかも。やはりボクサーとかフットワークが重要なスポーツをやる人に向いているんじゃないだろうかな。上手い人ほど、楽しんで飛べるんだと思う。あと、ジョギングよりはきつい。
たまの息抜きには良いかもしれないけど、定期的に縄跳びでトレーニングする気にはなれないかな。トレーニングの質もそうだけど、トレーニングルームでさえ、縄跳びをやっているのは少し恥ずかしい……。
![]() | Amazonベーシック なわとび ブラック |
クリエーター情報なし | |
AmazonBasics |