ちょっと、ブログにサボりぐせがついてしまった。仕事が忙しいためではあるが。書きたい機材ネタもあるので、頑張らねば。
月曜日
体育の日で、休日。トレランに良い季節になってきたので、青梅でトレラン約20km別記事。
火曜日
ローラー台20min。
水曜日
スイム1km。ちょっと、泳ぎが上手くなってきたり個人的にはver2みたいな。前で水を掴み、浅い位置をストロークし、上半身を水面に乗せるような、はいはいのイメージで泳いでいる感じか。
木曜日
ローラー台30min。TTバイクのローラー台だと、本当に追い込みにくい。エアロポジションの練習を頑張るが、出力でない。下手っぴなだけか。
金曜日
残業で遅くなり、トレーニング出来ず。むせび泣く(?)。
土曜日
横須賀の辺りでトレラン。別記事。
日曜日
ショップのトライアスロン練習会、のつもりが雨で中止。昼にTTバイクでショップには行って、レンタルサドルのスペシャライズド・シテロを返却し、新品を購入した。一度スペシャライズドを買ってしまうと、なんでもスペシャライズドになってしまいそうなので買いたくなかったのだが、やっぱり大メーカーは良かった。
帰ってから、ジムに出直し、スイム1.5kmプラスα。アップやクールダウンを含めて1.5kmくらいを泳ぐことが多かったが、アップとクールダウンを除いて1.5kmを泳いだのはかなり久々。泳力が伸びて、余裕が出てきた気がする。帰りがけに、スタバのクリーミーパンプキンフラペチーノ。フラペチーノの写真ばかり載せていると、やる気あるのかと思われそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/dd551f7c18c0adf11acd2c3c808ce47f.jpg)
夜、ローラー台をロードバイクに載せ替えて、ローラー台20min、タバタプロトコル入り。やはり、インターバルをやるとなると、ロードバイク の方がよっぽど良い。
月曜日
体育の日で、休日。トレランに良い季節になってきたので、青梅でトレラン約20km別記事。
火曜日
ローラー台20min。
水曜日
スイム1km。ちょっと、泳ぎが上手くなってきたり個人的にはver2みたいな。前で水を掴み、浅い位置をストロークし、上半身を水面に乗せるような、はいはいのイメージで泳いでいる感じか。
木曜日
ローラー台30min。TTバイクのローラー台だと、本当に追い込みにくい。エアロポジションの練習を頑張るが、出力でない。下手っぴなだけか。
金曜日
残業で遅くなり、トレーニング出来ず。むせび泣く(?)。
土曜日
横須賀の辺りでトレラン。別記事。
日曜日
ショップのトライアスロン練習会、のつもりが雨で中止。昼にTTバイクでショップには行って、レンタルサドルのスペシャライズド・シテロを返却し、新品を購入した。一度スペシャライズドを買ってしまうと、なんでもスペシャライズドになってしまいそうなので買いたくなかったのだが、やっぱり大メーカーは良かった。
帰ってから、ジムに出直し、スイム1.5kmプラスα。アップやクールダウンを含めて1.5kmくらいを泳ぐことが多かったが、アップとクールダウンを除いて1.5kmを泳いだのはかなり久々。泳力が伸びて、余裕が出てきた気がする。帰りがけに、スタバのクリーミーパンプキンフラペチーノ。フラペチーノの写真ばかり載せていると、やる気あるのかと思われそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/dd551f7c18c0adf11acd2c3c808ce47f.jpg)
夜、ローラー台をロードバイクに載せ替えて、ローラー台20min、タバタプロトコル入り。やはり、インターバルをやるとなると、ロードバイク の方がよっぽど良い。