穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ありがとうございました!

2010-02-18 21:10:44 | 日記・エッセイ・コラム

P1050520 CyiCyiとMi~毎日こんな感じで、PCは糞まみれ~その内に動かなくなるかもぉ~?ずい分お役立ちのPCで、壊れたら新しいのに順応するのに大変かもぉ~?大切にしなくっちゃ~PCの上は温かいから場所取で、いつも喧嘩が絶えませんわ~はぐれた1羽は私の手に乗って甘えます、私は仕方無しに片手打ちに・・・どこまで、甘やかす~?「可愛いもん・かまへんよ~」(笑)

さて、今日は藤田まことさんが、亡くなられたニュースに時代が変わってゆく気持ちに始めてなりました。と、いうのも私達は「てなもんや三度笠」世代で、 昭和37年(1962年)5月6日に開始~昭和43年3月31日まで、約7年にわたり放送された長寿番組。 「俺がこんなに強いのも、当たり前田のクラッカー」 食べましたとも~前田のクラッカーを~(笑) のんびりした時代でしたね。藤田まことさんが出演する番組は、視聴率が安定して取れるって話を聞いた事があります。「なるほど~」って、思われるでしょ? 必殺仕事人シリーズやはぐれ刑事などなど、どんな役もいい味出してましたね。歌も上手いし~♪「十三の夜」(じゅうそうのよる)思い出しますわ~ トーク番組でも直向さが感じられて、ヒットするまでのご苦労は大変だったのかと、お人柄がにじみ出てたような気がします。(勝手な決めつけですが・・・分からないけど・・・) 寂しい気がしますね~いっぱい楽しませて頂いてありがとうございました!って、申し上げたいです。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする