今日の冷たい風・・・応えますわ~ピューピュー唸ってました。今朝見つけたトカゲの赤ちゃん、小指ほどの大きさで、最初はゴムのおもちゃかって思ったら、ちょっと動いたような~気になって木で触ると足バタバタさせて動きました。この寒さで命落とすかな~何処に置いてやるのがいいのかな~まず木の根元に移動させてみたけど・・・生き延びて下さいね。子供の頃マッチ箱に死んだトカゲ入れて、持ち歩いてたの思い出しました。お宝なんて言ってね変な小学生だったんだわ。
さて、明日未明から雪が積もるって天気予報はいってるけど、またですか~ウンザリですね。そして今夜0時から男子フィギュアスケートSPが始まります。19番目の羽生結弦選手の演技は夜中の2時45分、29番目の高橋大輔選手たるや4時過ぎ・・・もぉ~無理やわ。朝のニュースで知るしか仕方がないな~(笑) そないに起きてられないですね。最初にメダルを取った10代の選手達、くるくる回って命知らず、いやいや誰よりも練習してるって・・・そうでしょうね。おめでとうございます~しかし、美しい日本語はどこへ行ってしまったか。日本語にはすばらしい尊敬語・謙譲語・丁寧語っていうのがあるのにな~なんてね。若者って、ため口が普通と思っているらしいけど・・・それって、どうなん?恥ずかしいわ。1980年代に一般に広まったらしいけど、「おもてなし」ゆうんだったら、美しい言葉を小学生になったら教えてほしいな~なんてね。今の親は子供の言葉遣い気にしないのかな~めちゃめちゃ気になった私です。(古い人間なんて言わせない!)cyicyikatsuko