ヤマボウシの実がかわいらしく色づいています。
毎年、ちょっと食べてみたいけど黙っては頂けません。(笑)
中は黄色ぽい色でまったりとした甘さでマンゴーみたいな感じで
果肉の中にじゃりじゃりと砂糖の粒のような食感があるらしい。
パクパクたべるとゆうよりも、ジャムや果実酒むきらしい。
さて、今日は30歳代の若奥さんが、ご主人の事を
「めんどくさい男」って言いはって、えぇぇ~何それは・・・
ビックリですわ~今どきの呼び方ですね。フンフン
息子がこんな呼び方されてたら、辛いもんあるな~なんてね。
ハハハ すぐ自分に置き換えてしまう昭和のオバサンな私。
「難しい人」って、私たちの時は言ってたような・・・
ちょっと、尊厳ありますよね~無いか?そない思うの私だけ。
「ウザイ男」「ややこしい男」とか、なんか~
今は手厳しい表現ですね。それにも慣れんとアカンけど、
言葉って時代とともに、まだまだ、ジェントルマンもいてるのにね。
それ何~?って言われそう。(苦笑)
cyicyikatsuko