穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

乳歯入れ

2021-05-10 22:36:45 | 陶芸




乳歯入れがやっと、焼きあがりました。この連休は
ずぅ~っと、乳歯入れに掛かりきりでちょうど自粛と重なって
助かりました。何年たっても上手くならないのは、お習字と
一緒でね~手づくり感満載って、どぉ~よぉ~???
プロっぽくなくて不揃いがかわいくてね~自分でゆうてたらいいわ。
どぉ~も、垢ぬけしない乳歯入れです。チト苦しいですね。(苦笑)
一戸建てのお宅には、余り乳歯入れって必要ないですが、
マンション住まいにとっては、自然に返すところが無くてね~
この乳歯入れがお助かりです。
アジアでは、上の歯は地面に埋めて、下の歯は屋根の上に投げて、
丈夫な永久歯が生えるように願ったものですが、
海外では、Tooth Fairy(歯の妖精)お話が知られています。
世界ではいろいろな風習があります。日本もこれから乳歯入れの
時代になるかな~って思ったけど、なかなか浸透しないもんですわ。
まぁ~ボチボチってことで、コロナで1年ぶりの本焼きに
なりました。お待たせしました。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする