穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

千里万博

2023-04-28 00:02:21 | まち歩き


今日は下調べもせずに、千里万博にやって来たのはいいけれど、
なななんと~28日から始まる、ロハスフェスタ万博2023 春の
準備で、搬入の車と人で、結構いっぱいでした。
平日とゆうのに観光バスもかなり止まって、園児や学生も多い。
動き出していますね~この連休は人であふれかえるようですね。笑
アホな私は、以前初めて見たルピナスを見たくって捜しさがし
行ったけど今年は咲いてませんでした。あぁぁ~なんのこっちゃ~?



バラ園もまだこれからで、フジは咲いてたけど写真に撮ると色が
出ないもんですね~全然、実物とは違って写ってました。
そいでもって、日本庭園に~以前は入園料がいったけど、今は
自然文化園と共通になってました。
日本庭園内のつつじケ丘のツツジも終わりかけで、残念なことか~



でも、日本庭園内で「日本の春咲えびね展」展示即売やってました。
うぅぅ~欲しいけど、アカンあかんと我慢しました。苦笑
それはそれは、変わったえびねが展示してあって、いいな~
憧れますわ~育てるのが難しいだろうな~

今は、ポピーフェアで青色が美しいヤグルマソウにネモフィラとか
の時期なのに、それ見ないで国立民族学博物館へ~





ラテンアメリカの民衆芸術の特別展示があって、鑑賞に~
面積は広くって、足クタクタですわ~平地でこれですもんね。
もぉ~いい時間になって、ポピーとネモフィラは観ずに退散
千里万博は広すぎる~ゆっくり味わうのがいいのにね。
10キロばかり歩いて、足の裏が痛いです。苦笑
cyicyikatsuko

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする