ヒヨドリ:http://www.yachoo.org/Book/Show/462/hiyodori/ スズメが配管口に卵を産みつけているのか、その気配にピーョピーョと大きな声で鳴いています。我が家のベランダの角は鳥達の休憩場所、日当たり良好、視角良好、うまくシャッターチャンスに間に合ってパシャリ!ななな・何んとヒヨドリと目が合ってしまいました。鋭い目つきにドキッ!さすが野生ですよね。青虫のさなぎなどをパクリと、一瞬にして射止めますよ。
今日は「祖母ログ」http://d.hatena.ne.jp/sobolog/ が目に止まりました。81歳の人気ブログとか?一度お元気な姿をどうぞご覧下さい。元気がいただけますよ。 今頃の80歳は信じられないような若さでビックリです。このマンションにも二回り上の80歳になられたばかりのご婦人がおられます。ご主人は典型的な亭主関白、15年前に胃の摘出手術をされていますが、献身的な奥様の介護でお元気になられ、「あなた!私が先に亡くなったらどうするの?」って聞いたらね、「カラオケ友達の、後家さんに来てもらうから心配無い。」って、答えられたとか。「ヨボヨボになってても、そんな事言って!」奥さんはカンカンのあきれ顔?「男の人って、スズメ百まで踊り忘れずで~女を何て考えてるのかしら?」なんてね。いやいや、家人も先日の「おひとりさまの老後」の本を流し読みして、女って怖い~「亭主のものは自分のもの、自分のものは自分のもの!って」(アタシマエ?) 男と女・互角と言うとこでしょうか?うふふ・・・cyicyikatsuko