![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/525bcbe2ba614e230e39baa3e01a9052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/d6e585f0c06e79fbc3aee91668982876.jpg)
今日はちょっと旬が過ぎてしまいましたが、筍ご飯のお話です。
長い間、筍ご飯は鶏肉と油あげと筍のトリオで味付けていましたが、
今回初めて梅干しと炊く、あっさり味の筍ご飯を作ってみると、
これがお口にあってね~年齢と共に、目先を変えてみるのもいいもん
ですね~今頃、そんな事ゆうてます~しっかりお出汁を効かせて
素材の味が活きるって、いつも筍も大きかったのですが少し細く切
って梅干を刻んで入れました。なかなか、ええお味でご紹介です。
アホの一つ覚えで作ってたけど、レパートリーが増えました。苦笑
そして、リンゴとレモンの甘煮を入れたバウンドですが、これも
ホットケーキミックスで作る簡単なものですが、牛乳じゃなくて、
ヨーグルトで作ってみたら、しっとりとまずまずでした。
卵とバターとお砂糖を追加でね~何か~無性に食べたくなる時が
あって、困ったもんだ~
二人になってしまうと食べ手が居なくなると、トンと作らなく
なって~なんだかな~まぁ~たまにはね。甘いものもね。
5月のゴールデンウイークに入り、急にここん所、朝方にくしゃみに
鼻水と、花粉症の症状がでだして、あぁぁ~何じゃらホイ~
黄砂やPM2.5の影響か~なんちゃって、ちょっと異変が続いてます。
cyicyikatsuko
タケノコご飯美味しそう、そうですねなかなか今まで作ってると変えるのは気がつかないことありますね。
うちの夫は白いご飯大好きでタケノコご飯や豆ごはん子供達がでていってから作らなくなりました。
ケーキも同じで作っても二人だと残りますね。わかります〜。
いつもコメントいただきありがとうございます~
あらぁ~白ご飯派ですか~?お作りには白ご飯!(^^♪
家人は色ご飯好きですわ~私が少し苦手?
色々お好みがあって~面白いですね~フフフ
お菓子はホントに作らなくなりましたね~同じく~
なんせ~一人で消化しなければならず、手抜きの時に~
どんなんや~ハハハ