穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

陶箱

2019-05-04 21:23:17 | 陶芸


陶箱 第何代目か~いつもの大味のが焼き上がりました。
まぁ~まぁ~イメージ通りで、粘土の色も生かされて、
ドンドン、陶箱にはまりそうです。(苦笑)
しかし、満足は本人だけで家人には
「何個作っても上手にならんな~」ハハハ
下手が味あってええのにね~モノは考えようですわ。
器用な人からしたら、不器用な作品みると不思議なようで
「そんなに下手に、よぉ~作らんわ~」
色々、あるから面白い。
ぴったりと、ちゃうからええなんて、強がりかしら、
感性なんて人それぞれ、何が丸で何がバツなんてことはない。
好き嫌いは、いろいろあっていいんんだものね。
まぁ~気ままに、好きなことしていい気なもんですわ。
ありがたいことです。誰も欲しがらないのが問題かもね。
そらアカンよね。(納得)
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利な代物

2019-05-03 18:16:34 | 暮らし




ロボット掃除機 昨年に購入したとゆう便利な代物の
持ち主が、施設に入るとゆうことで家内道具処分となり
高値の華のこの品を、いただくことにあいなりました。
申し訳ない限りです。
文鳥が音だして動くものだから、怖がって部屋中飛び跳ねて
うぅぅ~ちょっと、難しいかな~と、思案してました。
しかし、鳥籠の前の餌の飛び散りなんかがきれいに掃除されて
おお助かりでね~やっぱし優れものです。
掃除機をかける、30分がこれで解消できるとなると、
家事は時短となり、フローリングはツルツルになって気持ちいい。
拭き掃除ロボも出てるから、もりゃ~もぉ~便利な事で、
そんな広い家ではないから、このロボで充分だけど
一旦、便利を経験すると止められませんね~ありがたい。
友に感謝だわ~ありがとう。大切に使わせてもらいます。
自力では、よぉ~買わん代物だから・・・(苦笑)
cyicyikastuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつがなく

2019-05-01 17:26:50 | 陶芸


新年号、令和になって、まぁ~日本はお祭り騒ぎ?
おめでたいことです。
ここ大阪は朝から雨で、どうなることかと思ってたら
降ったり止んだり、小降りで気温も上がらず午後からは
雨も上がって、朝から乳歯入れの釉薬掛けをして養生終えて、
夕方には窯入れ終えて、やっと本焼きの運びとなりました。
12月お生まれの赤ちゃんご誕生のお祝いを、
もぉ~これ以上お待たせできなくて、この連休に急ぎました。

5月の山も待ってるし、遊ぶのには事欠かなくて
予定が埋まってありがたいことですわ。
この自由感がなんともはや、まことにもったいなくて幸せ
ありがたい限りです。
何より健康である事が基本ではありますが、
いつ何時、何がやってくるか分からない世の中だから、
今を充分に謳歌しなくてはね。
これからの令和がつつがなく過ごせますように祈るのみ。
cyicyikatsuko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする