ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

集成材の作り方

2009年08月01日 | ゴム銃_工作

ダボ爺のゴム銃は30mm幅の板をよく使うので、30mm幅に切り出した時出た端材を貼り合わせて、また30mm幅に切り出して使っています。
その時出た端材を再再度貼り合わせたりしています。セコイと言えばセコイのですがこれが結構楽しいのです。
この作業は自己流でやっていますが、仕上がりがきれいに仕上げるには、接着面の直線と直角がちゃんと出ていることです。カンナ掛けの上手くないのでこれが難しいのです。
後は出来るだけ木目を合わせるようにして、クランプを使ってしっかりと接着します。