不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

おおみそか

2010-12-31 23:23:10 | Weblog
今年も残すところ今日の一日。

はたして今年はどんなことがあっただろうか。

なかなか運動は出来なかった(というかサボっていた)感じがありますね。
勿論その実感が前々からあったので、今年から木曜練習に参加したことは
評価できるかなと。少しは走れるようになった感じがします。

日曜日の練習は結構サボってましたね。ただ今年はマイグラウンドも
稼働し始め、午前中の練習が可能になったことは嬉しいことです。
(天候が許せばですが1/2もマイグラウンドで初蹴りをしたいな
とは考えてますが…)

とにかく不惑の試合で感じたのは練習不足ですね。
東京戦もそうだし、対戦した各不惑チームとでもそうですが、走り負けが
目につきました。何とか来年は少しでもより走れるように少~しずつ
ではありますが練習を重ねたいものです。

とにもかくにも関係各位の皆さん、本年も大変お世話になりました。


来年もよろしくお願いします。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の宴会

2010-12-30 23:13:05 | Rugby
12/30は毎年恒例に(私が勝手にしているのですが)なっている、
私たちの時代の古川高校ラグビー部の冬の宴会を行いました。
(のでカテゴリーもラグビーにしています)

私は幹事なので早く行く必要があったのですが(一応17:00開始)
何と最後の最後に飛び込みのお客さんが来て急な整備を。

結局会社を出たのが16:50p.m.

全く間に合わないぢゃん。

到着したのが17:40でお店に入ると、私以外は全員到着してました。
みんなごめんよ。

始まってしまえば、いつものメンツのいつもの楽しいひと時。
また今回も再会できた喜びがありますね。

みなさん、来年も同日12/30に行いますのでよろしく声掛け
おねがいしますね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海大の腕っぷし

2010-12-28 23:57:14 | Rugby
*****************************************************

毎度おなじみの私達の時代の古川高校ラグビー部冬の宴会を
12/30(木)17:00より
庄や古川店(0229-23-9741)にて開催します
皆さんお誘い合わせのうえ、ご出席願います

*****************************************************




12/28の夜10時からはスカパーにて大学選手権2回戦:
東海大学 vs 天理大学を見てました。

いや~東海大選手の腕っぷしすげ~!!

ぱっつんぱっつんぢゃん!

我々がフィットジャージを着た時のぱっつんさとは異質のよく鍛えられた
肉体がジャージを纏っている姿は素晴らしい。

又天理大学の運動量・ディフェンスも大学生らしく一生懸命で
とても好感が持てます。

見ごたえのある、よいゲームでした。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ三昧

2010-12-27 23:47:47 | Weblog
日曜日の夜はテレビもいろいろと特番やら何やらを放送してました。
ボクシング・M-1グランプリなど面白そうなものもありました。

で、そのなかで私はフィギュアスケート・全日本選手権<女子フリー>を
見てました。(そこはボクシングだろうという声もあるでしょうが)

いや~、ホントの敵は自分自身だということがよくわかりますね。

決して他選手と取っ組み合いになって戦う訳ではなく、あくまでも
自分の持ち時間を十分に使って自分の演技をする。だから自分自身が
できることをきちんと表現できるかが勝負ですよね。

そんな中で安藤選手の演技後のガッツポーズはよくわかる気がします。
自分自身が練習で培ってきたものをあの緊張感の中ですべて成功で
出し切ったのがよく伝わってきました。

真央ちゃんも復活したようですし、村上さんものびのびでしたね。

なかなか面白い試合でした。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の日曜日

2010-12-26 21:18:15 | Weblog
土曜日の晩もチラホラと雪が降り出していたので11時前に就寝。
今週は風邪を治すべく早めに就寝していたので睡眠時間だけは
たっぷり。(睡眠内容は別として)

で今日の日曜日は朝5時に、割りと平和に目が覚めました。

と、起きて2・3分で携帯が鳴りだし。

「一迫でまもなく横転寸前のハイエースが…」

「それはクレーンを持った業者さんに頼んでください」

と朝から迷惑な電話があったと思ったら朝6時には

「自損事故なんですが」

と依頼が。これは午前中ゆっくりの移動でいいからと言われ
一安心。とりあえず朝の雪かきを終え、さあ現場に移動しようかと
思ったら

「クラッチが滑ってしまって…」

午前中はそんなこんなで賑やかなひと時を。
で、前述の自損事故のお客さんに行くと、
「仙台まで運んでくださいな」
と一言。

結局仕事で終わった今年最後の日曜日でした。
(ちなみにもう風邪の事は忘れてました…)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の大雪

2010-12-25 20:29:38 | Accident
37度ちょうど。

ようやく私の喉のイガイガも収まってきて一安心。(まだ痛いけど)

ところが世の中の天気はそうはいかず今シーズン初の大雪どっさり。

さすがCHO3の読みは鋭く、当日朝の積雪量は平均でひざ下くらい。
ということは吹き溜まりでは太ももまで、ちょっと除雪車が通ると腰上
位まで雪がたまってましたね。

しかもトラブルが多かったのもズバリです。

とにかく朝7時に電話が。

「セルが回らないんです」

「お気の毒です。どちらですか?」

「狭い路地です」

除雪もままならない現場に重いバッテリー2個持って出動。

どうにか戻ってきて、少し遅めの、朝のお茶でも頂こうかな~

「衝突事故起こしました」

「お気の毒です。どちらですか?」

「小牛田です…」

積載車にタイヤチェーンを装着し、とにもかくにも小牛田へ。
無事に処理を終え帰社してから事情聴取。聞くと18歳のドライバーで、
運動部に所属している弟さんの試合を見に行く途中だったそう。
でブレーキを踏んでもクルマが止まらず、交差点内に侵入して
しまって左方直進車と衝突、はずみで対向車と衝突と。

ん~~~若いな。

とかく若い方にありがちなのでしょうが、状況判断が甘い。
しかもクルマが止まらないそうでしたが、止まらないような
スピードで運転するのが甘い。


どうか皆さん、凍結路面は制動距離がかなり長いです。
余裕をもった車間距離と、そもそもあんな日に出歩くような
行動は、己の技量と勘案して控えるべきかと。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・コンサート

2010-12-24 21:42:44 | Weblog
37度5分…

まだアルコール消毒が足りないようです。


さて、先日12/19の日曜日は名取市文化会館にて
「 アウラ  」 のクリスマスコンサートを観賞してきました。

アウラ・・

実は私にとっては初めてのアーティストで、女性五声のア カペラ 
グループだそうです。なんでもクラッシック音楽を得手とする
五人組のきれいなオネーサン方ということで、時期も時期ですので
平和な時を過ごしたく会場に足を運んでみました。


キャロル
Aura
ERJ



とにかく、すべてア・カペラ!!

そのハンパぢゃない声量!

圧倒されつつも女性の声の美しさに時を忘れて平和なひと時を過ごしました。
(さすがに最後の方は高音におなかいっぱいになってしまいましたが(苦笑))
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き異変

2010-12-23 22:44:34 | Weblog
38度5分…

お昼ごはんをやっとこさ食べて計ってみたらこんな感じ。
こんな日は静かに事務所で整理整頓でもしようかなと
たくらんでいました。

そんな時に限ってあるんです、トラブルが。

「エンジンがかからないんです」

「それはお気の毒です。どこですか?」

「荒砥沢ダムです」




やむをえない、出動するか。

荒砥沢ダムといえば、先の地震にて大変な被害があったところで
今回のお客さんもその復旧現場にて仕事されている方でした。

現場に着くと(約50km)普段では見れない険しい山々。
まだまだ私の知らない深い自然があるのだなと一人感心。

で、その車をさらに50km離れた一関まで持って行って欲しいとのこと。

思いもかけず往復180kmのドライブで終わった午後のひと時でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

程よい異変

2010-12-22 09:46:07 | Weblog
前日の焼酎によるアルコール消毒の甲斐もなく、
火曜日の夜から水曜にかけて高熱により眠れない
ひと時でした。

やむを得ん。

なにせ今日は中古車の納車もあるし、その他年末の業務に穴を
あけるわけにもいかず取り急ぎお医者さんへ行ってきました。

熱でも測ってみますか





39度5分!

どうりでだるいわけだ。

結構痛い注射を打ってもらい大分落ち着きましたが、
それ以上に痛かったのがインフルエンザの検査。

鼻の奥に綿棒を突っ込み、粘膜をぐりぐりと。

あれが一番痛かった…

結果としてインフルエンザではなく、単なる風邪だった
ことが、唯一の救いでしょうか。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな異変

2010-12-21 22:39:59 | Weblog
まずい…

カラダの関節がやけに凝っている。

喉もなんとなく痛い。

もしや…



よし、今晩は

「焼酎 神の河  +  お湯」

にて5杯くらい飲んで寝よう。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする