不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

青森不惑の皆さんを迎えて

2013-11-24 23:14:17 | Rugby
…すみません、備忘録です。

-------------------------

11/24は日曜日。

この日は、以前の東北大会にて対戦のあった、青森不惑の皆さんを
迎えての県内不惑交流大会がブルズグラウンドにて開催されました。

県内からも仙台ゆうわくの皆さんをはじめ、多くのメンバーに
参加頂きました。御礼申し上げます。
(もう少し早く書きなさいと言われそうです…)

遠くから足を運んで頂きました青森不惑の皆さん、大変ありがとう
ございました。これからも是非交流を続けることが出来るよう、
宜しくお願いします。

何とか会が成功裏に終わり、安堵するのでした。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS工耀クラブ

2013-11-17 23:11:12 | Rugby
11/17は日曜日。

現役組今季最終戦となる、工耀クラブとの一戦が石巻にて開催
されました。

私は当日の朝にタイヤ交換2件とキー閉じ込め解錠作業1件、
ついでに中古車の商談1件と、それはそれは変に忙しい朝を
過ごしてから会場へと向かいました。

相手の工耀クラブは、そこそこのチームでしたね。ウチとは
そう実力差はないかなぁ~と感じましたが、試合中感じたことは、
ウチの方がラグビーが下手なような感じがありました。
BKのポジショニングは悪いは、パスミスは相変わらずあるは、
スクラム押しているのに、スクラム後に見たら遥か後ろに
ポイントをさげられているは、などなど。

今季最終戦と言うことで、メンバーも今季最多の数が揃ったそう
ですが、やはり練習時からこれくらいが必要だとの関係各位の
感想。すみません、反省します。

私自身は後半からの出場。

みると、後半に選手交代にてグラウンドに入ってきたメンバーが
揃いも揃って皆40代。これも前回の矢本ラガー戦同様、
切なくも悲しい現実でしたね。

私自身はタックルが一つ、相手の選手を仰向けに倒すことが
出来て満足でした。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン復活!

2013-11-16 23:41:09 | Weblog
とにかく代替機の不便なことったらありゃしない。

と言う訳で半ば強引に以前の環境を取り戻したく、パソコンを
いじってました。

とはいっても旧のPCからハードディスクを抜き取り、新のPCの
マスターに繋ぐという荒技。当然以前のマザーボートとは異なり新しい
マザーのデバイスドライバCDを入れてインストールし、何とか
格好はつきました。

これがクリーンインストールと違ってどのような事象が出るかは
分からないのですが、まぁ、以前の環境が戻ったということで
めでたしめでたしです。

明日は現役の試合。

出るつもりはありませんが、今期最終戦なので、クラブメンバー
一丸となって勝利目指して頑張りますね。
(私は祝勝会の方に気がいってますが…)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のダ・ヴィンチ2013/11

2013-11-14 11:02:36 | Book
いいっすよ~
即買いでした。

ダ・ヴィンチ 2013年 12月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
KADOKAWA
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が~降る~2013年晩秋

2013-11-13 11:03:50 | Weblog
冬型の天候にて鳴子ももづもづと雪が降ってきました。

稼ぎ時です。

手が真っ黒になってしまいます、タイヤ交換にて。

腰がいたい…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障!!

2013-11-12 18:24:11 | Weblog
自宅で使用しているパソコンがついに壊れてしまいました!!

先日より怪しい動きをしていたのですが(普通に使っている
うちに突然電源が落ちる)、今日はついに電源すら入らなく
なってしまいました!

一応の代替機はあるのですが、Vistaなもんでまぁ使いづらい事!
勿論ブックマークなどないので非常に面倒なことになっています。

この場合の環境の移動って、どうするんだっけ??
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷雨の中の観戦

2013-11-10 22:55:44 | Rugby
11/10は日曜日。

この日は、ブルズとしては翌週のリーグ戦を控えての通常練習
だったのですが、サボりました(関係各位すみません…)

と言うのもこの日は盛岡市にてトップイーストDiv1の釜石
シーウェーブスの試合があったのです。で、日程を確認すべく
色々見ていると、釜石の試合の前に、東北クラブ選手権の
決勝戦が行われるとのこと。で、宮城代表の石巻ライノスが
出場するとのこと。

これは練習をサボっても見に行かなくては。

と朝から盛岡へ向けてクルマを進めるのでした。

ところが天候が宜しくない。盛岡に着いても依然として
冷たい雨が降る、残念なグラウンドコンディション。

とにもかくにもスタジアムに入り、屋根のある中央後部より
試合を観戦してきました。見るとARには見覚えのある姿が。
CHOさんがARでした。寒いところご苦労様です。

試合は前半石巻が7-5とリードして終わり、素晴らしい攻防でした。
後半は相手が若干勝り結果としては石巻敗北でしたが、最後まで
素晴らしい運動量とディフェンスで、見習うところ大いにあった
(いや私はもういいですけれど(苦笑))ナイスゲームでした。
石巻の皆さん、大変お疲れ様でした。

第2試合のトップイースト:釜石の試合は、無事に釜石が
勝利を収めました。

それにしても寒かった…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日

2013-11-03 22:53:19 | Weblog
11/3は文化の日。

11月も結構ラグビー関連の行事があるので、今日のこの日は
たまにラグビーを離れてぶらぶらと文化の日を満喫してました。

おしまい。

(う~ん、記事にならないな)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールブラックス戦

2013-11-02 22:49:01 | Rugby
11/2は土曜日。

表題のテストマッチが東京は秩父宮ラグビー場にて行われました。

私が感動したのはジャパンのスクラム。

久しぶりに美しいスクラムでした。8人全てのプレーヤの姿勢の
高さが揃い、あのオールブラックスの押しに一枚岩となって耐えて
いる姿は、私に感動を覚えさせました。

素晴らしかったです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使いたくない言葉

2013-11-01 22:40:38 | Weblog
やっと11月の記事に入れる…

10月には話題として、世の中の出来事として結構考える事が
自分的にはあり、的確に表現出来なかったので結果としてブログも
更新できないことがありました(という言い訳)

それは10/7(だったかな?)に東京の裁判所が下した判決について。

「ヘイトスピーチ」

何と響きの悪い、イヤな言葉なのでしょう。

誰かを嫌いになる、嫌悪感丸出しでの批判のスピーチ。
TVのニュースでも取り上げられていましたが、とにかく
聞きたくない言葉でした。

たかが生誕した地が異なるだけで、どうしてあのように口汚く
罵ることができるのでしょう??

反面教師としてあのような言葉だけは使わないようにしようと
強く思うのでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする