不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

完走証

2014-08-31 22:18:23 | Weblog
いってきました、桃マラソン。

結果としては


10km 1時間11分51秒(ネット1:07:40)


あづかったです。

詳細は後日。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自損事故その2

2014-08-29 23:00:20 | Weblog
で、午後そんな訳で最初の事故車を山形県境から
お客様ご希望の加美町の整備工場へ回送して
やれやれ1日も無事に終わったなぁと安堵していた
午後7時過ぎに又電話が。

どうしました?

信号機と闘って負けました…

それはお気の毒です。

といったやり取りがあり、とにもかくにも回送しに
行ってきました。

現場では気の毒なワンボックスカーが、その左前方を
したたかに打ちつけており、走行に支障をきたして
いました。

どうか皆さん、スピードが出ていないからと侮らずに
安全運転をお願いします。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自損事故2連発!

2014-08-28 22:46:48 | Rugby
うらうらと月末に近付く日々を送っていた木曜日、
お昼も過ぎたのでご飯を食べ始めた12:30、携帯が。

どうしました?

山形県境で自損事故が。

それはお困りでしょう、さっそく行きますよ。

と言う訳で昼飯もそこそこに山形県境へ向かうので
ありました。

で、現場に着くと、

あぁ…

道路路肩のガードレールの支柱に見事に突っ込んで
しまった軽自動車が。最近の軽自動車は、万が一の
際にはボディをへこませて衝撃を吸収する傾向が
あり、今回も助手席側が激しく損傷。

どうか皆さん、ちょっとのよそ見が、車を
全損させるくらいの事故に繋がりかねません。
どうか安全運転で。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃マラソン一週間前

2014-08-24 22:36:55 | Weblog
マラソン前日に書くのもなんですが…

ーーーーーーー

福島でのマラソンも一週間前となりました。
どうも今年の夏は天候が思わしくなく、朝方、
夕方と小雨が降り続く日々が続いています。

毎日少しづつ走ろうと決意したことはどこへやら、
ランニング距離が伸びない日々が続いております。

こんなんで今週末大丈夫かなぁ?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街頭署名活動

2014-08-23 15:17:53 | Rugby
そんな訳で8/23の土曜日、仙台は東二番町あたりで
RWC2019仙台開催を誘致すべく街頭署名活動に
参加してきました。

集合時間の12時をちょっと過ぎてしまったのですが
行ってみると、おぉ、関係者が20人ほど集まってました。
「鳴子からは遠いからねぇ~」と馬鹿にされながらも
和気あいあい。また仙台ゆうわくのメンバーも多く参加され、
頭が下がる思いです。

しかしながら活動を始めると、何せやったことがないもん
だから皆しどろもどろ。それでも少しずつ署名活動の
声出しを続け署名を頂きました。

活動が終わったのちに聞くと、その数596名の方からの
協力を頂きました。

署名を頂いた皆さん、参加された皆さん大変ありがとうございました。


頂いたTシャツ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/22の河北新報

2014-08-22 22:02:50 | Rugby
地方ローカル紙なので、購読されていない方にはなんなのですが、
本日8/22の河北新報にて2019ラグビーW杯仙台開催に向けての
署名活動の記事と、9/21に開催されます、宮城県でのトップ
リーグの紹介が載っていますので、是非ご覧ください。

又明日8/23は仙台市は東二番町にて上記署名活動が
開催されます。

私も、仕事をサボって同活動に参加してみようと思います。

初署名活動となりますので、是非多くの皆さんのあたたかい
ご署名をお待ちしております(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横転!

2014-08-12 21:56:53 | Accident
鳴子では残念ながらここんところ死亡事故が立て続けに
発生しております。

そうでない場合でもちょっとした見落としやら気の抜け
とやらで事故が発生しております。

8/11もT字路での事故が発生!

一時停止をすべき側道からやってきたクルマが
ちょっとした確認のミスをしてしまい、右から
来たKトラに衝突!哀れKトラは横転してしまい
車道を塞ぐことに!

どうか皆さん、交差点での一時停止をクセにして頂き、
こんな面倒な案件をなくして頂きますようお願いしたい
ところです。

ちなみに私はKトラを運んで100km程離れた
横手市に行ってきたとさ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県村上市へ

2014-08-11 21:40:49 | Weblog
8/10は日曜日。

この日は石巻市でブルズの合同練習があるそうですが、
私はというとお客様向けの車両を回送市に新潟県は
村上市というところへいってました。

ここ村上市は山形県鶴岡市と新潟県の県境の市で
鳴子からも150km程離れております。

道としては日本海東北道が部分開通しているおかげで
スムースに(スムースの後ろはth)行くことが出来ました。

が、

台風11号の影響で帰り道の鉄路に運休の問題が。

何とかかんとか鳴子へ帰ってきたのでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

署名活動~宮城県協会からのメッセージ~

2014-08-10 20:05:05 | Rugby
宮城県協会のHPからもRWC2019仙台開催にむけての
立候補をお願いする署名が出来ます。


「私たちは、仙台市でラグビーワールドカップ2019が
開催されることを望み、その活動を応援します!」



是非ご覧いただき、賛同頂ける方は署名をお願いします!



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

署名活動

2014-08-09 10:34:03 | Rugby
いつもの通り仙台ゆうわくの皆さんのfacebookを覗いてみると
RWC2019の仙台開催を応援するという趣旨の署名活動を開始
すると書いてありました。又大友信彦さんのリンクが紹介されて
いました。

その文章を(勝手ながら)一部紹介させていただくと

---

【仙台でRWC2019を!】
宮城県ラグビーフットボール協会が、日本で開催される2019年
ラグビーワールドカップの仙台市での開催を目指し、アクションを
起こしました!
「変えたい」気持ちを形にする、ソーシャルプラットフォーム
「Change.org」での署名活動です。

「仙台市長 奥山恵美子 様:
仙台市でラグビーワールドカップ2019が開催されることを望み、
その活動を応援します!」

というキャンペーンです。

ラグビーを愛するみなさん、東北を愛するみなさん、仙台を愛するみなさん、
ユアスタを愛するみなさん、よろしくお願いします!

こちらのURL  http://chn.ge/V3opWE

にアクセスの上、ご賛同いただける場合はご署名いただき、
仙台でのワールドカップ2019開催を応援してください!

---

ということで早速私も署名してきました!

どうかラグビーを愛する皆さん、この活動の趣旨に賛同頂き、
一人でも多くの皆さんに署名を頂ければ幸いです。

宜しくお願いします。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする