不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

気仙沼体協戦の考察

2009-06-29 23:25:17 | Rugby
そんな訳で首筋と、蹴られた右脛が痛む今日この頃、
昨日の対気仙沼体協戦を考察しようと思います。

で、スクラム。

試合前のO型監督の懸念が現実のものになってしまった感が
あります。やはり安定したスクラムは私たちフロントローに
とって永遠の課題ですね。メンバリングによって安定せず、
押されるスクラムを組んだのはひとえにフッカーたる私の責任です。

ごめんなさい。(U字工事のセリフを使ってふざけられない…)

しかしながら試合前にCHOさんからの指導があった、1番の高さと
バインディングについて前半の20分過ぎに試したところ、Y太クンの
姿勢がキチンとしてよいスクラムを組めたのは収穫でした。
CHOさんありがとうございます。左手のバインディングの大切さを
再認識しました。

モールサイドのFWプレイについて。

今回はFW・BKの皆さんの的確な姿勢により、密集でのボール獲得が
多かったように感じます。問題は、図らずもラックになった場合
(モールでの相手の引き倒しが効いている)球が見えている際のFWの
プレーが慌ててしまった感があります。ゆっくり拾って体勢を整え、
2人以上でさらに前へゴリゴリとするべきでしたね。出ていたから
ポンと一人だけで持ってサイドを突き、ゴタゴタになるケース
(私も持って出たのですが押し戻される始末…)があったかと。

メンツが厳しい折、何とかゲームを成立させるべく何とかやってきました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現役リーグ戦

2009-06-28 23:52:49 | Rugby
そんな訳で今日は不惑交流大会を誠に残念ながらお休み
して現役組の対気仙沼体協との試合に行ってきました。

結果としては15-17で惜敗。

しかし昨年のダブルスコア負けから考えると進歩かなとも
思えます。

まずはお疲れ様でした。
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘惑・・・そして酔っ払い・・・

2009-06-25 22:38:07 | Weblog
今日は暑かったですねぇ~

しかも朝から晩まで、大げさではなく一日中天井からの吊り下げ式の
リアモニター設置に没頭していました。
さすがにやんだくなりまして、しかも一応やり遂げたので、帰宅後
ついついビールを(発泡酒・第3の雑酒ではなく!)飲んでしまいました。

ホントは週末にとっておく筈だったのに…

で酔っ払ってついついうたた寝…しながら昨年の対気仙沼戦を思い出して
いました。

セットプレー系はウチにやや分があった気がしますね。特にスクラムは。
しかし、走力に劣るウチに対して結構走られた気がします。後半の後ろは
FWサイドのディフェンスが手薄になり、何本かスイスイと取られた
覚えがあります。

さて今年はどのように戦うのでしょうか?少なくともFW陣としては
前回CHOさんが指摘されていた、「1プレーしたら1回休み」と
ならないようにしたいものです。(まるで私の行動をずばり言われたようで
大変申し訳ない…あ、私の場合は1プレーしたら2回休みか!?)

最低限モールサイド・ラックサイドのディフェンスだけは留意しようっと。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの自転車

2009-06-23 23:06:21 | Rugby
ところで今週末、私は石巻にて現役組のリーグ戦の方に参加する
こととなってしまいました。ホントは不惑の皆さんをバスに乗せて
不惑交流大会の方に参加しようかなぁと考えていたのですが、
どうやら現役組のメンツが足りないとO型さんからも言われて
ましたので、リーグ戦運営(というか試合成立をさせるべく)の
観点から石巻に行こうと思います(役立たずなのは重々承知して
ますがね ^_^;))

さて、となったら何もしないのではマズイ。しかし何か走りたくはない…

家の後ろにひっそりと置かれた自転車を引っ張り出して久しぶりに
漕いで来ました。以前車で測った約8kmの周回コースを颯爽とスタート。

おっなかなか 快適快適

で、調子に乗りつつ川の上流に向かうコースに曲がったところ、

むっ…

向かい風が…

久しぶりにこぐ自転車は、事の外太ももの表の筋肉に刺激を与えてくれます。
ハァハァゼイゼイいいながら回ってきました。

とにかく、何でもいいので今週は動こうと企んでおります



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝臓を労わるウィーク

2009-06-22 23:56:35 | Rugby
今週末は、関係各位がブログ等で案内されている通り
現役組はリーグ戦、不惑組は県内不惑交流大会とゲームが
ありますね。

で、先日の栃木遠征に際し、実は前週の7日間お酒を飲まなかった
んですよ(と言いつつ缶ビールを 7日間で3缶頂いてましたが)
で何となく少し余計に走れるような気がしたんです。えぇ。

マァ大方気のせいでしょうが、今週も試合と言うことで、ここは
一つ表題の通り肝臓を労わってみようかなと思います。

なので今日は

「ヤクルト きになる野菜 パインキャロット」

にて過ごしたいと思います
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薬

2009-06-21 23:06:30 | Weblog
そんな訳で、忘れかけていた第6頚椎辺りの変な筋肉痛に
悩まされてました。何となく肩甲骨全体がボヤ~ンと重苦しい
んですよね。

そんな時には、「ノイロトロピン」!!

以前椎間板ヘルニアにてお世話になった先生んところへ行って
「何か最近又ヘルニアの症状が出るんですようぉ~」と
言って頂いてきました。ま、即効性があるわけではないのですが
ヘルニアの鈍痛に効く薬としては一番かなぁと思います。

ま、一週間経ってようやくキツイ首痛、背筋痛が少し抜けてきて
よかったよかったと思う今日この頃です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな反省

2009-06-20 22:54:39 | Rugby
思いもがけず一週間ブログをサボってしまいました…

訪問頂いた皆様には大変失礼しました。

やはり飲んでいると文章を構成する気力が無くなって
いるのが実感でき、加えて何だか妙に多く重なる仕事やら
何やらですっかりサボってしまいました。

深く反省します。

で、先週の栃木遠征。

最近ブルズの練習で取り入れているタックルの練習の成果を
モールサイドで出そうと待ち構え、案の上トップで突っ込んで
きた選手に”自画自賛”の高さでのタックル!!

その瞬間、背骨というか頚椎に”ミキッ”と衝撃が!

「うっヤベッ」

先週一週間、頚椎及び付近の肉周りの鈍痛に悩まされてました…

やはり鍛えてないと首周りは宜しくないですよね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木行ってきました

2009-06-14 23:45:06 | Rugby
今日はそんな訳で栃木遠征。

一生懸命なタックルとバッキングアップ。

いっぱいの美味しいお酒。

関係各位、ありがとうございました。

詳細は後日。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイグラウンド行ってきました

2009-06-13 21:53:40 | Rugby
今日は一応会社はお休みだったのですが、お客さんのナビ取り付けを
依頼され、午後2時近くまでかかってしまいました。ので遅くはなった
のですが、マイグラウンドに石拾いに行ってきました。

どんな状況なのかな~とのほほんとグラウンドに到着。

あ…

石が結構あるなぁ。しかも粘土質の土だなぁ。試しにひとつ石を
掘ってみると結構取りづらい…

翻って近くのコメリで移植べらと熊手を買ってきて、改めて挑戦。
おっ楽々。熊手で引っ掛けて石を掘り起こすのがいいかなとセッセと
石拾いに。しかししゃがんだ姿勢は事の外腰に来るようで、なかなか
長時間黙々と作業するのはキツイですね。土もスニーカーに粘りつき
疲労度を増す要因の一つになってました。

結局1時間半位石拾いをして一輪車一杯分拾ったところで終了。

あした作業される方、大変ご苦労様です。バケツと熊手はあったほうが
いいかもしれませんね(潮干狩りではないけれど)可能なら小さい椅子
なんかあると少しは腰痛のカバーになるかもしれません。
一応グラウンド近くのバーベキュー台(ドラム缶半分の)の隣に一輪車と
熊手一つおいてきましたのでこのブログを閲覧頂いた関係者の皆さん、
利用してくださいね。

さて明日は仙台ゆうわくの皆さんに誘われて栃木へ遠征してきます。
何やら栃木県那須烏山市の森山花水木グラウンドという、とっても
素敵な芝生の専用グラウンド&クラブハウスが待っているそうで、
張り切って美味しいお酒を飲みに…いえ精一杯のプレーをしに
行って来ます。

森山花水木グラウンド
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアクシデント21/06/12

2009-06-12 23:57:00 | Accident
今日は何だかあわただしい一日でした。
車検の納車やら、電装品の取り付け(エンジンスタータとETCでした)
やら、既存ナビの取り外しやら、変に用件が重なってました。

そんな時に「ぶつけられた」の一報。

聞くとウチから約1kmの交差点とのこと。早速出動
見事にウチのお客さんの車が追突されて、リアバンパーが後輪に
食い込んでいる様子。

とにかく追突は一瞬よそ見をするだけで起こりうる事故ですね。
どうか、交差点付近は特に(停まる時も発進する時も)
気をつけたいものです。


さて明日は、今週末栃木遠征に参加するので、その穴埋めと言っては
何ですが午後からマイグラウンドでセッセと石拾いをしようかと思います。
で、一輪車を置いておきますので、日曜日に石拾いをされる際に使って
いただければと思います。(月曜日に回収予定です)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする