早いもので9月も終わりを迎えました。
で気になるのが加美町にあります、ブルズのマイ
グラウンド。夏枯れの芝生も痛々しく、見るのも
悲しいのですが、来月には県内四惑交流試合が
行われるのでそんなことも言ってられず現在の
様子を見に行ってきました。
グラウンドに近づくと…
おぉ!
夏枯れで悲惨な状態の芝の下から若葉が出始めて
来ているではありませんか!?
まだ弱弱しい感じではありますが、確かに芽吹き
はじめています。この状態で後20日もあれば少しは
見れる状態になるかも!
しかしそれ以上に問題が。
人のひざ丈くらいの雑草が盛りだくさんで一面に
蔓延ってました。半面は先日ブルズ若手の皆さんが
抜いてくれていたのでまだ見れる状態でしたが
もう半面が酷い。
ブルズの皆さん、どうかお手をお貸しください。
で気になるのが加美町にあります、ブルズのマイ
グラウンド。夏枯れの芝生も痛々しく、見るのも
悲しいのですが、来月には県内四惑交流試合が
行われるのでそんなことも言ってられず現在の
様子を見に行ってきました。
グラウンドに近づくと…
おぉ!
夏枯れで悲惨な状態の芝の下から若葉が出始めて
来ているではありませんか!?
まだ弱弱しい感じではありますが、確かに芽吹き
はじめています。この状態で後20日もあれば少しは
見れる状態になるかも!
しかしそれ以上に問題が。
人のひざ丈くらいの雑草が盛りだくさんで一面に
蔓延ってました。半面は先日ブルズ若手の皆さんが
抜いてくれていたのでまだ見れる状態でしたが
もう半面が酷い。
ブルズの皆さん、どうかお手をお貸しください。