不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

第8回タグ練習

2012-08-11 16:42:08 | Rugby
8/11は土曜日。

この日で会社も夏休みに入るもので、午前中は大掃除をして
ました。そんな私の勝手によりタグの練習を珍しく午後3時
より開始しました。

そんな大人の勝手に選手は8名(!)も付き合ってくれ、
久しぶりに楽しい練習になりました。

今回は2-1、3-2のアタック/ディフェンスや、
ランパス、ゲームまで行うことが出来ました。やっぱり人数が
いるといろいろな練習が出来ていいですね

さて、明日は何人来るのかな?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の飲み物

2012-08-10 22:12:59 | Weblog
ところで

ちょっとした理由で先月7/30からお酒を飲まない日が
続いてまして。いえ、例の健康診断対策とはちょっと
異なるのですが、8月の上旬は暑い日が続いたので、
ビールを飲むのも水分補給にならねぇ~なと、ちょっと
アルコールの摂取を控えたんです。結果、何と13日も
(8/11現在)お酒を飲まない日が続いています。

ちょっとした奇跡ですね。

どうせ喉の渇きを癒すだけならばこれで十分と
ノンアルコールビールを選択。近くのスーパーにて
求めてました。

私の口にあったのはこれかな。

キリン 休む日のAlc.0.00% 350ML
クリエーター情報なし
キリン


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの木曜練習

2012-08-09 23:22:22 | Rugby
8/9は木曜日。

久しぶりに木曜の夜間練習が行われました。というのも
先週/先々週と体育館の都合でお休みだったので、2週ぶり
です。

ウチの中学生も久しぶりだったようで、少々集合時間に遅れて
きましたね。まぁいいさ。

で体育館到着。

と、

おぉ、いるいる!

13~14名のメンバーで久しぶりに4チームに分かれての
タッチフットを行ってきました。

いや~くたびれましたが、頑張って行きましょう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラフランスカップ

2012-08-05 23:00:54 | Rugby
おっと、また間があいてしまった・・・

---

8/5は日曜日。

「ラフランスカップ」なるタグラグビー大会が、岩手県は紫波町の
ラフランス温泉館にて2泊3日のスケジュールにて開催されました。

何でも東日本大震災の復興支援を兼ねて、関東の小学生チームが
岩手に来てもらい、岩手・宮城のチームと交流試合を行うというもの。

私も遅ればせながら最終日の日曜日に行ってきました。

ちなみに北方面へ向かう際は私の場合、古川ICから高速を使う
よりも、迫~金成の山道を通って若柳金成ICから乗った方が
近い感じがします。

で、8時過ぎに到着。

上記リンクを見て頂くと分かると思いますが、なかなか良いところ。
で、グラウンドには早速そうそうたるチームが各自練習をして
いました。

私は2試合レフリーをしてきましたが、とにかくどのチームも
球離れがいいですね。普通のチームだと一人の選手がボールを
持って好き勝手突進してタグを取られてから慌ててパスの相手を
探してパスというのがよくあるケースでしょうが、ここに
来た選手は皆上手にボールを生かすプレーを行ってます。
この辺はかなり勉強になりますね。

我が宮崎チームもいつの日か参加できればと羨望のまなざしで
見てきました。

関係各位、大変お疲れ様でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回タグ練習

2012-08-04 14:54:39 | Rugby
8/4は土曜日。

久しぶりにタグの練習を宮崎小にて行いました。

先日行われました、大崎ラグビーフェスティバル以来の
練習なので何人来るかなぁ~とドキドキ。

今回は4人の選手と共に練習をしてきました。

先の試合では、ディフェンスで、相手攻撃の選手に走り振り切られて
タグを取れなかったシーンが何度もあったので、今回はタグの
取り方を何回も練習してみました。

にしても暑かった。

さて、午後仕事して明日は岩手県は紫波だ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!バドミントン銀メダル

2012-08-03 14:24:55 | Weblog
8月に入りました。

テレビでは連日オリンピックの情報が流れ、日本人選手の活躍
ぶりが報道されていますね。

で、メダル獲得の景気のいい話題が出る中、バドミントン女子
ダブルスで銀メダルを獲得しました。素晴らしい!!

何せ前回の北京大会で、世界1位を破った時のあの喜びようが
目に浮かぶので、日本も着実に力をつけているなと
実感させられますね。

-----

ところで、バドミントン予選でなにやら中国ペアや韓国などの
有力ペアが非常に間抜けなゲームをし、合計4チームが失格と
なったとのこと。

非常に嘆かわしい…

勿論われわれ観客が、メダル争いだけを追ってしまうのが一番
悪いのだろうけれど、「勝てばいい」的な風潮があるのは何とも
釈然としない。堂々と戦っての勝ち負けならばみんな納得も
するのに。

YouTubeに動画はいっぱいあるでしょうから興味のある方は
どうぞ。私は腹立たしくなるのでここには記載しませんが。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする