お知らせ
出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
朝一でいつもお借りしている木青会館の掃除を終えて
大急ぎで着物に着替え
岸和田に・・・途中、河内長野の「やを角」さんに寄り、お寿司をもらって行きました。
兜のケーキは、琉守の時にも貝塚のケーキ屋さんポップアイドの 寺下さんに頼んで作ってもらいました。
お花と昨日から炊いたおでん、プランタンに植えたトマトを持参しました。
長男の琉守の時は皆さん呼んで派手にしたのに、次男は可哀想・・・
でも、気を使わなくても良いので、私は楽でした。
ジージがいないので琉守は少し寂しそう・・・ジージは?ジージは?って聞いてきます。
でも、主人公は琉守? いえいえ太志ですよ。
豊中の母がお祝いとちりめん細工の可愛い鯉のぼりをくれたそうです。
さっそく琉守が壊していましたよ。
パパはかき入れ時、道の駅(愛彩ランド)に新玉葱を出荷する作業に行きました。
明日が会社なので、今日のうちに準備するそうです。
ケーキは4人で・・・お腹いっぱい頂きました。
ジージが京都から帰って来るので夕方帰りました。
午前中に1件と午後から1件の着付依頼がありました。
ありがとうございます。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!