キタカイドウ
今日は会社帰りに郵便局へたちよる。収入印紙と郵便切手を購入するため。ついでに、レターパックと切手シールシートも。
次回の裁判控訴にそなえて、裁判手数料のための因子と、郵便切手を購入。裁判を定期するのに、さまざまな種類の郵便切手6600円分をかって、それを裁判所に預けないといけないのってほんと面倒だよね。と思ってネットで調べてみたら、大阪地方裁判所では、電子納付というのができるらしいね。これからどんどん裁判をおこしやすくなるね。
オンラインで弁論準備手続きをやってくれて、私は一度も出廷しないで、判決もらえるんだから、いい時代になたね。
便利になったといえば近くの小さな郵便局で、だめもとで、現金以外で支払えませんか?と聞いてみた。するとペイペイとか使えますよとのこと。iDはつかえるか聞いてみたら、こちらも使えるとのこと。ということでレターパックと切手シールの代金はアイディーで支払私。左手に装着しているアップルウォッチのサイドボタンを2ど おして、それを認識台にかざせばいつものダダダダーン。支払い完了音。ほんと便利だね。郵便局はてっきいつもにこにこ現金払いだけだとおもっていたけど、クレジットカードもつかえるし、IDも使えるのね。便利。
どんどん世の中は便利になっていくね。
iPhoneもどんどんOSがバージョンアpップされて便利になっているみたい。でも最近のアップデート後、ホッカイドウの漢字をキタカイドウとしか読まなくなってしまった。いままではちゃんとホッカイドウはほっかいどうと読み上げてくれたのにね。なぜだろう?
ラジコのエリア選択をするときも、ハロプロ研修生ホッカイドウのラジオ、HBCラジオ日曜23時からの番組をきくときも、キタカイドウをえらばないといけない。
そして今日の夜。伊集院光のラジオをタイムフリーできいていたら、私のiPhoneが通知を受け取り、しゃべる。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。ツイッターで通知を受け取るようにしているのは、宮本佳林がツイートしたときと、ハロプロ研修生マネージャーがツイートしたとき。
ハロプロ研修生キタカイドウメンバー活動終了のお知らせ。
西村カリンやめちゃうのね。宮本佳林がハロプロを卒業した今、次のポストカリンはだれか?小野田カリンかそれともキタカイドウの西村カリンか。でできれば二人はハロプロデビューしてほしかったな。
私が大学を卒業して司法試験受験生をしていたころ、同級生は、もう司法試験はあきらめて、企業に就職するよとい。当時の私にしてみれば、あきらめが早いな。でも彼は3回受けてだめだったらきっぱりあきらめるときめていたとのこと。それにいまならまだ民間でも就職できるしね。
のこされたものは、さみしさが残るけど、去っていく人は、すでにあらた夢をもってたのね。それに気づかなかった私。あきらめたんじゃなくて、期限がきたっていうことなのね。
司法試験受験生が一生懸命勉強したあの時がなつかしいなって思うのと同じように、西村カリンにも一生懸命レッスンしてステージで同じ夢をもつ仲間とパフォーマンスしたのがなつかしいなって、何年後かに思いだしてほしいな。
便利になって
今日は会社帰りに郵便局へたちよる。収入印紙と郵便切手を購入するため。ついでに、レターパックと切手シールシートも。
次回の裁判控訴にそなえて、裁判手数料のための因子と、郵便切手を購入。裁判を定期するのに、さまざまな種類の郵便切手6600円分をかって、それを裁判所に預けないといけないのってほんと面倒だよね。と思ってネットで調べてみたら、大阪地方裁判所では、電子納付というのができるらしいね。これからどんどん裁判をおこしやすくなるね。
オンラインで弁論準備手続きをやってくれて、私は一度も出廷しないで、判決もらえるんだから、いい時代になたね。
便利になったといえば近くの小さな郵便局で、だめもとで、現金以外で支払えませんか?と聞いてみた。するとペイペイとか使えますよとのこと。iDはつかえるか聞いてみたら、こちらも使えるとのこと。ということでレターパックと切手シールの代金はアイディーで支払私。左手に装着しているアップルウォッチのサイドボタンを2ど おして、それを認識台にかざせばいつものダダダダーン。支払い完了音。ほんと便利だね。郵便局はてっきいつもにこにこ現金払いだけだとおもっていたけど、クレジットカードもつかえるし、IDも使えるのね。便利。
どんどん世の中は便利になっていくね。
iPhoneもどんどんOSがバージョンアpップされて便利になっているみたい。でも最近のアップデート後、ホッカイドウの漢字をキタカイドウとしか読まなくなってしまった。いままではちゃんとホッカイドウはほっかいどうと読み上げてくれたのにね。なぜだろう?
ラジコのエリア選択をするときも、ハロプロ研修生ホッカイドウのラジオ、HBCラジオ日曜23時からの番組をきくときも、キタカイドウをえらばないといけない。
そして今日の夜。伊集院光のラジオをタイムフリーできいていたら、私のiPhoneが通知を受け取り、しゃべる。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。ツイッターで通知を受け取るようにしているのは、宮本佳林がツイートしたときと、ハロプロ研修生マネージャーがツイートしたとき。
ハロプロ研修生キタカイドウメンバー活動終了のお知らせ。
西村カリンやめちゃうのね。宮本佳林がハロプロを卒業した今、次のポストカリンはだれか?小野田カリンかそれともキタカイドウの西村カリンか。でできれば二人はハロプロデビューしてほしかったな。
私が大学を卒業して司法試験受験生をしていたころ、同級生は、もう司法試験はあきらめて、企業に就職するよとい。当時の私にしてみれば、あきらめが早いな。でも彼は3回受けてだめだったらきっぱりあきらめるときめていたとのこと。それにいまならまだ民間でも就職できるしね。
のこされたものは、さみしさが残るけど、去っていく人は、すでにあらた夢をもってたのね。それに気づかなかった私。あきらめたんじゃなくて、期限がきたっていうことなのね。
司法試験受験生が一生懸命勉強したあの時がなつかしいなって思うのと同じように、西村カリンにも一生懸命レッスンしてステージで同じ夢をもつ仲間とパフォーマンスしたのがなつかしいなって、何年後かに思いだしてほしいな。
便利になって