昨夜突然海に行きたくなった私は今日の海水浴を決行した

ママは暑いから嫌だと言ってたけど、私は知っている。。
水着が入らなくなったのだと

沖縄には水着を新調するらしい

2サイズ上のを
しかたなくチビ達連れて3人で海水浴。
チビ達は久しぶりの海水浴にウキウキ

今日の鞠山もガラガラだった。綺麗な設備なのになんで???
答えは簡単、家族連ればっかりやから

海といえば水着!水着といえばギャルなのだが、ギャルも出会いを求めて水晶浜に行く

ギャルのいくとこ人が集まるのは世の常である
ま、チビ達には空いてるほうが都合いいしな

早速お姉ちゃんはバシャバシャと遊ぶ。
コウタは砂遊びから。
そう、相変わらず超ビビリ屋なのだ
お姉ちゃんは一人でも遊んでいられるなあ、大きくなったもんだ。
途中からは浮き輪無で縦横無尽に泳ぎ回る

こんなに泳げたか?
お父さんらしく溺れる理由を教えてあげたりした。その甲斐あって、足着かなくても焦らずに対処できるようになった

クラゲを見つけて持ってきた水槽に捕まえるとギャラリーが集まってきた。「崖の上のポニョ」を鑑賞してきた我々3人は当然
「ぽ~にょ ぽ~にょ ぽにょ さかなのこ~」
クラゲって意外とおもろい生き物やなあ
その後、お姉ちゃんがイカを見たっていうから「そんなわけないやろ~」って思いながら半信半疑でお姉ちゃんの水中メガネを借りてシュノーケリングしてみたら
イカが泳いどるやんけ
すげ~よ、野生のイカが泳いでる姿なんて初めて見た。大きさは50mmくらいで黒っぽい。捕まえようと手を伸ばすと墨吐いて逃げた
おもろ~~って世界のナベアツ並にテンションアップ

した私はチビ達忘れてイカを追いかけた・・・追いかけた・・・・
気づいた時には沖に居た

う~~ん海ってホントおもしろいですねえ
コウタは私が無理やり沖に連れていくと、ギャーギャーわめいて周りの人の失笑を独り占めに

その後、徐々に慣れていって自分から浮き輪で沖に行けるようになったやん。

今回CW-Xのノースリーブインナーを着て泳いだけど、思いのほか良い。
日焼け止めを塗る手間も大幅に抑えられ、寒くないし暑くもない。こりゃあラッシュガードを買うゾ

沖縄ではカッコイイやつ着るぞ
やっぱ海はいいね、ギャルが多いともっといいけど