goo blog サービス終了のお知らせ 

どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

青川峡キャンプ2日目

2008年08月16日 | 家族
最近じじいなのか朝早く目が覚めるま、キャンプではたいがい早起きになるけどね。
昨晩は結局コウタがトイズボックス(ハイエース)でママと寝るって言ったので3人で寝た。ワンピースの単行本を読みながら・・我が家ではいまワンピースがブームなのである。


朝は予約しておいた400円のモーニング。キャンプで外食とは如何なものかと思ったけど今回は雨の予報だったからKYして気持ちよく調理できないと判断して朝はセンターハウス内のモーニングにした。


フリードリンクで食材は近所の有機野菜やなど。。
大人には美味しいヨーロッパ風の内容やけどチビ達には不評だった。バジルがあかんみたい。お子ちゃまね~~~


私の監視下では好き嫌いは極力タブーである。チビ達は鼻つまんで食べたバジル以外は美味しそうに食べてたけどね。


食後はパーク内の公園でアスレチック


リンナとコウタはシャベルのおもちゃ


お姉ちゃんもめいっぱい楽しむ


リンナも負けじとやっほ~~


公園が終わったら水遊び。っていうか今日は涼しいから生き物探しに専念してるよう。サワガニ見つけた!!


もうチビ達は生き物探しに夢中


コウタも生き生きしとるし。。子どもって生き物好きやなあ


次は木工作で遊ぶ。ひとつ100円で参加でき、ここも大盛況だった。


お昼は炭火焼肉タイム
水辺サイトやから直火OKなのだ。網だけ用意して焼肉
チビ達に炭火の育て方を教えたりして父親気分あっ父親やん


お姉ちゃんも焼き肉大好き。そとで食べる焼肉はまた格別やろ?


今度はマスのつかみ取り。チビ達が楽しみにしていただけに参加は必須


アルキは6年生だけあって、ウマイ一匹250円で買い取りやで1匹/人までやよ!


コウタもみんなのサポートでつかみどりできた
オメデトウ


リンナも時間かかったけどゲット


大量の塩をまぶして炭火焼。


みんなで美味しく頂きました。ゴチソウサマ


風呂に入って花火やんけ。これもチビ達がやりたがってたイベントのひとつ。

その晩は近所のマックスバリュでつまみを買ってきて晩酌地元の花火大会の真っ最中やった。
ワンピースの単行本を車内で読む。。でもスグバッテリ切れ
充電がうまくいってないみたい。トイファクトリーに相談してみよう。。

今日も無事に楽しめました。お疲れ様

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする