6月11日(木)

あの木々から少しだけ頭を出してる日本家屋はなんやろう?気になるから退院したら寄り道してみよう。

ベランダの椅子でほんわかしてたら看護師さんに呼ばれてベッドイン。

では結果はっぴょ〜〜!

この豚トロみたいなのが削り取った鼻中隔の骨。「結構曲がってました」だって。

コレが腫れていた加湿する粘膜。
今日は手術の日。
昨夜から絶飲食で腹減った〜。
予定では13:30以降なので昼までヒマだ。
でもベッドで過ごすのは飽きたし、辛い。
5階の食堂にはベランダがあるので外の空気しながら少し体を伸ばしてみよ。
ありがたい事に綺麗な庭があるのでアリのように人観察できる。

あの木々から少しだけ頭を出してる日本家屋はなんやろう?気になるから退院したら寄り道してみよう。

ベランダの椅子でほんわかしてたら看護師さんに呼ばれてベッドイン。
そういや点滴するんだった。汗
ベッドに拘束され、Amazon prime Videoで時を過ごす。


13:45手術室に入札。
物々しいスタッフ達が出迎え色々聞いてきた。
その中でピカイチ綺麗な人いたなぁ。
手術台の上に横たわるとその人が色んなこたしてくれるので心拍上がってないか心配した。
で、麻酔の人に入れるままマスクの中で息を吸ったらワープして6階の安静室の上で目が覚めた。
3時間ここで安静にしてないとアカンらしいけど、何もする事なく、たんが絡んだような感触のまま口呼吸。
大抵の人は3時間朦朧としてあっという間に過ぎるって言ってたけど、完全に覚醒してたから長かったなぁ〜。昼寝したからかな?
3時間の間に隣の外国人患者の出血が止まらないみたいでざわついてたけど無事だったみたい。
で、部屋に戻ってアフター写真。
豚鼻に整形したんか?顔が腫れぼったい。
じんわり鼻が痛いけど、それより鼻で息できない方が辛い。

では結果はっぴょ〜〜!

この豚トロみたいなのが削り取った鼻中隔の骨。「結構曲がってました」だって。

コレが腫れていた加湿する粘膜。
曲がって空気の通り道が悪い上にこれが道を狭くしていた。

部屋に戻って直ぐ夕食。

部屋に戻って直ぐ夕食。
食べづらいったらない。もちろん足は感じない。


あーなんか凄いストレスやわ。
鼻息出来ないってアカンね。
早く寝てしまいたい。