どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「ワイルド・スピード スカイミッション」

2015年04月30日 | 映画
今日の仕事は早く終わったので帰りに新宿に寄って新しく出来た映画館で映画「ワイルド・スピード スカイミッション」をIMAX 3Dで
鑑賞。前作を見て面白かったのとこういう映画は劇場の大画面で見たかったから。初のIMAX 3Dでしたが頭を傾げると映像がブレるし
シルバースクリーンで画面が大きいから明るい所と暗い所のムラも感じたりでそこまで良かったという感じは無かったかな。値段を考えると2Dでも良かったかも。
映画の内容は中盤まではちょっとノリにくかったけど迫力満点のアクションに途中かは問答無用で引き込まれる面白さがあった。
ありえない程の無茶な展開だがそれはそれで映画として面白いからいいじゃない!と割り切れる良さがあった。
そして最後ですが、まさかの感動となる展開が待っていて遂には涙も溢れてしまいました。
アクションも凄いけどドラマと家族の絆というか映画の絆というか現実に主役のポール・ウォーカーさんが亡くなってしまったのを知ってると胸に来る場面でした。
ハリウッドの娯楽映画の底力のパワーと映画愛を感じる事の出来る良い映画でした。
だけど最後は印象的だけどアクションは見終わると結構忘れちゃってる気もします。
お家に帰ってから前作の後半を見直すがこちらもスケールでかくて見応え充分で面白かったです。


コメント