DVDで昔、大毎地下劇場で何かと二本立てで見て面白かった記憶のある映画「未来警察」を久しぶりに鑑賞。
音楽が印象的です。内容も面白いが特撮の出来はちょっとチープ。だけどガジェット感溢れる当時の最先端な予想未来も独特な味と世界感があって楽しいです。家庭用ロボットのチップの改ざんで殺人ロボットになるという設定が恐ろしいものです。ロボット専用警察みたいな刑事の物語でした。
役者も個性があって良いキャラクター達で当時色々な映画で活躍されてたシンシア・ローズという女優さんが懐かしく見れた。悪役はジーン・シモンズだったかな最後にターミネーターばりに一瞬蘇るのが記憶に残ってた。その時の表情もね。主演はトム・セレックで元々インディ・ジョーンズ役にも選ばれてた俳優で人気だったらしいが彼の映画ってコレしか記憶に残って無いのでした。カースティ・アレイも出てました。美人でしたねぇ。
近未来ポリス・アクションでラブストーリーとしての流れもある娯楽作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/4b2e4b1d37ef03dea49cbd49ba2eb166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/846e13cb659eb5dc9b2d58682555bd96.jpg)
音楽が印象的です。内容も面白いが特撮の出来はちょっとチープ。だけどガジェット感溢れる当時の最先端な予想未来も独特な味と世界感があって楽しいです。家庭用ロボットのチップの改ざんで殺人ロボットになるという設定が恐ろしいものです。ロボット専用警察みたいな刑事の物語でした。
役者も個性があって良いキャラクター達で当時色々な映画で活躍されてたシンシア・ローズという女優さんが懐かしく見れた。悪役はジーン・シモンズだったかな最後にターミネーターばりに一瞬蘇るのが記憶に残ってた。その時の表情もね。主演はトム・セレックで元々インディ・ジョーンズ役にも選ばれてた俳優で人気だったらしいが彼の映画ってコレしか記憶に残って無いのでした。カースティ・アレイも出てました。美人でしたねぇ。
近未来ポリス・アクションでラブストーリーとしての流れもある娯楽作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/4b2e4b1d37ef03dea49cbd49ba2eb166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/846e13cb659eb5dc9b2d58682555bd96.jpg)