ブルーレイで久しぶりに「エイリアン4」を5.1ch 大画面にて鑑賞。完全版じゃなく劇場公開版で。ちょっと変わったユーモアある所と斬新な発想や見せ方が今見ても面白くて怪物やアンドロイド側に感情移入出来るような切ないものがあって心にも引っかかる娯楽作でした。役者陣が皆個性的でそれぞれが良い味出してました。そしてウィノナ・ライダーが綺麗だったなぁ。


物語の展開は結構忘れていたけど印象的な場面はいくつもあって覚えてました。水中を泳ぐエイリアンとか最後の人間とエイリアンの間の子供みたいなヤツは特にね。
ちょっと漫画チックで今迄のシリーズのようなシリアスさには欠けるけど人種や異形な存在に対して平等に人間味を出して描いてある面等が良かったです。

