同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

機体係講習会

2015年11月23日 | 日常
一回生の宮里です。
11月21日、22日の機体係講習会に一回生の森田と宮里で参加しました。
1日目は実機を使って機体の構造と、定時点検の流れを整備士さんに教えていただきました。
私は21係志望なので557を使って説明をしていただきました。ブレーキを分解したあとシートパンを外し、計器や操縦系統を見ました。キャパシターやダイパーなど普段見れない部品を見ることができ、とても勉強になりました。
2日目は機体の積みこみと安全線、割ピン、ターンバックルの取り付け練習をしました。ターンバックルの安全線はダブルラップ法の細かい作業にとても苦戦しました。実際の狭いコックピット内ではもっと難しそうだと感じました。
講習会の初めに整備士さんから、機体係講習会の参加者の中で実際に機体係になれるのは5分の1程度だと伺い、機体係になるのは大変なのだと感じました。
これからもこの講習会で学んだことを忘れずに機体係見習いとして頑張っていこうと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日整備、R/W学科(学科編)

2015年05月16日 | 日常
二回生の佐藤です。

今日は格納庫にて一回生に向けたR/Wワークの学科と28の整備を行いました。
私は主に一回生の学科をしていましたので、そちらについて書いていきます。
最初は今出川の一回生に向けて実物のヒューズやゴム索を見せながら索づけや索だしなどのR/Wワークの大まかな説明をしていきました。今出川の一回生は見るのが初めてだったので、みんな興味津々でした。
京田辺の一回生の一限の授業が終わり人が増えてきたころ、本日のメインイベントともいえる機体の組みバラシを行いました。胴体の出し方やグリスアップを説明してから、上回生が教えながら一回生に機体を組んでばらしてもらいました。私は主に前縁と桁を教えていたのですが、桁やピンなど初めて間近で見る機体の内部を一回生は真剣な目で見ていました。よく考えられているなあ、との感想も聞こえてきました。

機体が組み終わったあとは、実際に搭乗準備と索づけ、ハンドリング、係留をやってもらいました。
搭乗準備はビギナーズマニュアルに従って、操縦系統と計器を点検していきます。平行して索づけも練習しました。ヒューズの確認項目、搭乗者への報告、索をつける前の確認項目等々説明しつつ、覚えていってもらいました。最初は次何をするんだっけ?と考えながらだった一回生も、人がやっているのを見たり自分が実際にやってみたりして後半になるにつれてスムーズにできるようになっていきました。
ハンドリングについては発航点につける練習をしたのですが、今日一番難しそうでした。発航点から遠ざかりすぎたり踏んでしまいそうになったり。しかし翼端にいた一回生は動いていく機体を見てとまりか、はしりか、自分で考えながら動けていてよかったと思います。翼端とメインギアの距離感をつかむのがコツです。また、このとき翼端だけでなく機体押しやテールといった基本的な機体の動かし方も学んでもらいました。
また、午後からは前田教官もいらっしゃって、R/Wワークの学科を一緒にしてくださいました。教官ときくと緊張していた一回生も話をしていた様子では打ち解けていたようです。来てくださって非常に助かりました。ありがとうございました。

今日の学科で学んだことを一回生にはしっかりと合宿にて発揮してもらいたいと思います。
私としては今回の学科は、R/Wで実際に一回生に教える良い練習となりました。今回の学科では時間をかけて教えられたけれども、実際の訓練ではそう悠長なことはいっていられません。そういうとき、効率をよくしつつ、でも一回生にわかってもらえるように説明するにはどういえばよいかわかりました。今日のことを生かして来週の合宿へと臨みたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日 整備、R/W学科(整備編)

2015年05月16日 | 日常
こんばんは、2回生の小林です。

格納庫にて28の整備及び1回生のR/Wワーク学科を行いました。
こちらの記事は整備について書かれております。

本日は坂口整備士にお越しいただき、28のブレーキパッドを止めているボルトの交換とブレーキシュー周りの洗浄をしました。
ボルトは頭の部分が少しなめられておりトルクを掛けづらくなっていましたが無事に外すことができ、新品と交換できました。
新しいボルトはとてもトルクを掛けやすかったです。

今回の整備で21養成として安全線の巻きつけやブレーキの取り付けをやらしてもらいました。
坂口さんには安全線を綺麗に巻く様々なポイントを教えていただき、以前よりもうまく安全線を巻けるようになったと思います。

坂口さんからは差し入れ(とてもおいしかったです)もいただき、ありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新勧3日目

2015年04月04日 | 日常
こんにちは。
2回生になった松崎です。

本日は今出川の新勧の最終日でした。田辺の新勧は昨日が最終日だったので、田辺の方も今出川に来て勧誘しました。

天気は昨日とは異なり雨が降らなかったため、新入生がたくさんいました。

そのため、今まで以上の成果を得ることができました!!

私もいつもより多くの子を勧誘することができて、どの子も興味を持って話を聞いてくれたの入部してくれたらいいなと思います。

これからは、体験搭乗と学科で新入生を勧誘したいと思います!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新勧2日目(京田辺)

2015年04月03日 | 日常
3回生になった西原です。

今日は新人勧誘期間の3日目でした。
私は京田辺での活動に参加していました。

一日通して天気は悪く、特に昼過ぎからは断続的に雨降りとなってしまいました。
折角の航空部の特別看板であるASK23も、雨の来る昼前には撤収させてしまい、今年度の短い出番を終えました。
もっと飾っていられればよかったのに!

機体は撤収させましたが、小雨のうちは根気よくブースを展開し、
強く降り始めてからは、場所を移動し雨宿りしながら根気よくブースを展開しておりました。

今日もブースには新入生は来てくれて、活動の内容を聞いたり体験搭乗の予約をしていってくれたりしました。
中には貴重な機械系女子の方も!
ぜひ航空部にお越しください・・・

今日のメインイベントは格納庫での鍋パーティーです。
半日降り続いた雨の影響か、新入生の参加数は控えめだったものの、その分上回生からの厚い説明ができ、熱い思いを伝えられたのでは。
部内の話やその他の雑談にも花を咲かせ、もはやいいムードを作るのはお手の物ですね。
最後に私からも挨拶をしましたが、私の言葉は彼らに響いたでしょうか。
今日知り合えた人と合宿ができる日を心待ちにしております!

明日は新歓最終日。
場所は今出川に限定されますが、少しでも多くの人の目につくように最後まで頑張ろう!
今年もいいスタートができるように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新勧2日目(今出川)

2015年04月03日 | 日常
こんばんは。2回生の三木です。

4/3の今出川校地での新勧活動について報告します。

今日も昨日に引き続きブースにて勧誘を行いましたが、あいにくの雨のため途中から場所を屋内に移すこととなりました。

悪条件下ながら精力的に勧誘活動を行い、京田辺格納庫で行った鍋パーティにも今出川からの参加希望者を無事案内することができました。

明日は今出川校地のみ新入生勧誘を行えるので、一人でも多く勧誘できるよう全力を尽くします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新勧1日目(今出川)

2015年04月02日 | 日常
こんばんは!
2回の渡辺です。

4/2日の今出川キャンパスでの新勧報告をします。

9:00から17:00まで今出川キャンパスにて勧誘を行いました!

今出川では機体展示ができないため、新入生にグライダーを知ってもらうために、ブースにフライトシュミレーターを置いたり、写真や模型を置きました。

また、OBの豊浦さんもブースに応援に来てくださいました。

航空部に強い興味を示してくれる新入生もたくさんおり、体験搭乗にも参加してくれそうです!

明日は格納庫にて鍋パーティを行う予定ですので、より積極的に新入生を勧誘していこうと思います!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新勧1日目(京田辺)

2015年04月02日 | 日常
こんばんは、新2回生の小林です。

今年度の京田辺キャンパスでの新勧期間は例年より短く、4月2日と3日の2日間となっております。

京田辺では正門を入ってすぐの空間に同志社23を機体展示しました。
機体の搬入は朝方でしたが、どの団体も勧誘の準備に追われ人通りも少なくはありませんでした。
搬入の際は皆で声を出して人の流れを誘導、整理しスムーズに機体を組むことができました。
勧誘についつは日常で見ることの無いグライダーが展示されていたこともあり多くの人に航空部を知ってもらえ、熱心に話を聞きに来てくれて体験搭乗も是非行きたいと言ってくれた新入生もおり、成果があった勧誘だったと思います。

また、OB、OGの方々も応援に来てくださり、ありがとうございました!

明日は京田辺キャンパスの勧誘最終日であり鍋パーティーも開催するので、実りのあった勧誘期間にするために気合を入れて挑みます!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナロマインへの旅(1ー3日目)

2012年09月16日 | 日常
こんばんは、川治です。
今はオーストラリアに語学留学中ですが、長期休暇に入りましたので、ナロマインへフライトをしにきています。
皆さんご存知の通り、ナロマインはグライダーの聖地です。
シドニーから休憩時間込みでクルマで7時間くらいかかったところにあり、それだけで疲れるので、定期便などを使って移動することをお勧めします。また、移動の途中にはカンガルー飛び出し注意の看板や死体などがあり、夜中の移動は控えるのが田舎の運転事情ですので、絶対に夜は高速は使ってはいけません。だめゼッタイ。

以下は個人的なことです。次の投稿からフライトしますので、気に障る方は飛ばしてください。

さて、実は今日はシドニーを立ってから4日目です。
今日からフライトなのですが、これまでの話から。
1日目、6時間運転しダボへ。インフォメーションへ行くが時間も遅く、クローズド。近くの人へいいホテルない?って聞き、そのホテルへ。フォーミュラ1ってホテル。臭い。とにかく寝る。
2日目、ダボには有名な動物園があるそうなので、行く。全部の動物を写真に収めることに成功する。インフォメーションへ行き、紹介してもらったホテルで寝る。居心地いい部屋。
3日目、ナロマインのライトプレーン?展示会へ行く。が、面白くない。へぇ。で、ダボに戻り、トータルリコールって映画を見る。一人で。昨日のホテルへまた泊まる。一人で。

日常系ブログをこのまま続けるのもなんなんで、次の投稿から真面目に書きます。(予定)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする