こんばんは。新歓隊長の佐々木です!
新歓が一段落つき、今日から大学にも静けさが戻ってきました。
遅くなりましたが、新歓活動の報告をしたいと思います。
4月3日
終日くもりで、若干肌寒いぐらいでしたが、新歓の熱気でキャンパスは熱いぐらいでした。キャンパスを歩いている新入生に、粘り強くグライダーについて説明したかいあって、ブースに足を運んでくれる新入生も増えてきました。
また、この日は前田教官が新歓活動を手伝ってくださいました!さすが前田教官だけあって、ブースで前田教官の話を聞いた新入生は、すごく興味をもってくれて、ぜひ体験搭乗会に行ってみたいと言ってくれていました。
本当に1日中ありがとうございました!!
4月4日
この日は朝1番にブースに来てくれた新入生の「入部したいです!」という一言から始まりました!
がさすがに4日目となると、新入生に声をかけるのにもだいぶ慣れてきました。新歓活動をしていると、新入生の中にも空に興味を持っている子がたくさんいることに気付かされます。そういう子には航空部の魅力を余すことなく伝え、是非入部してもらえるようにがんばりたいと思います!
4月5日 お花見
天気予報では雨となっていましたが、その予報は大外れでした!朝は少し曇っていましたが、お花見をする頃には快晴になっていました。お花見には新入生が8人来てくれました。最初は緊張した面持ちでしたが、解散するころにはみんな仲良くなっていました。お花見が終わってから希望者には格納庫を案内したのですが、8人中6人参加してくれて、航空部の活動やグライダーを十分説明することができました!
4月6日
長いと思っていた新歓活動も早いもので最終日となってしまいました。新入生だけでなく、2回生や3回生の上回生もブースに来てくれて航空部に興味を持ってくれました。その中にはハワイでグライダーを体験した人なんかもいて、是非航空部に入ってもらえるようにしたいと思います!今日までに約100人の新入生が連絡先を書いてくれいます。この中から一人でも多くの新入生が航空部員になってくれるようこれからも努力したいと思います!
最後になりましたが、新歓を応援してくださった方々本当にありがとうございました!まだBBQや体験搭乗会がありますので、そこに1人でも多くの新入生を集め、航空部の魅力をすべて伝えたいと思います。応援してくださっている皆さんにいい報告ができるよう、頑張っていきます!
新歓が一段落つき、今日から大学にも静けさが戻ってきました。
遅くなりましたが、新歓活動の報告をしたいと思います。
4月3日
終日くもりで、若干肌寒いぐらいでしたが、新歓の熱気でキャンパスは熱いぐらいでした。キャンパスを歩いている新入生に、粘り強くグライダーについて説明したかいあって、ブースに足を運んでくれる新入生も増えてきました。
また、この日は前田教官が新歓活動を手伝ってくださいました!さすが前田教官だけあって、ブースで前田教官の話を聞いた新入生は、すごく興味をもってくれて、ぜひ体験搭乗会に行ってみたいと言ってくれていました。
本当に1日中ありがとうございました!!
4月4日
この日は朝1番にブースに来てくれた新入生の「入部したいです!」という一言から始まりました!
がさすがに4日目となると、新入生に声をかけるのにもだいぶ慣れてきました。新歓活動をしていると、新入生の中にも空に興味を持っている子がたくさんいることに気付かされます。そういう子には航空部の魅力を余すことなく伝え、是非入部してもらえるようにがんばりたいと思います!
4月5日 お花見
天気予報では雨となっていましたが、その予報は大外れでした!朝は少し曇っていましたが、お花見をする頃には快晴になっていました。お花見には新入生が8人来てくれました。最初は緊張した面持ちでしたが、解散するころにはみんな仲良くなっていました。お花見が終わってから希望者には格納庫を案内したのですが、8人中6人参加してくれて、航空部の活動やグライダーを十分説明することができました!
4月6日
長いと思っていた新歓活動も早いもので最終日となってしまいました。新入生だけでなく、2回生や3回生の上回生もブースに来てくれて航空部に興味を持ってくれました。その中にはハワイでグライダーを体験した人なんかもいて、是非航空部に入ってもらえるようにしたいと思います!今日までに約100人の新入生が連絡先を書いてくれいます。この中から一人でも多くの新入生が航空部員になってくれるようこれからも努力したいと思います!
最後になりましたが、新歓を応援してくださった方々本当にありがとうございました!まだBBQや体験搭乗会がありますので、そこに1人でも多くの新入生を集め、航空部の魅力をすべて伝えたいと思います。応援してくださっている皆さんにいい報告ができるよう、頑張っていきます!
体験搭乗も多くの新入生が参加し、一人でも多くの空の仲間が出来るように頑張って下さい。
前田教官お願いしますよ。
五月の木曽川合宿で多くの新人に会えるのを楽しみにしています。
明日はBBQでしたね!暖かい一日に成るでしょうまた桜も花吹雪を楽しめると思います。
新勧の疲れを癒しかつ仕上げとして下さい。
体験搭乗にOBが応援に行ったほうが良いでしょうかね?返事下さい。