ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます

2017/02/12 「エクストラクション」

2017-02-12 00:00:00 | 日記
「エクストラクション」

レナード・タナー CIA(ブルース・ウィリス)
ハリー CIA。レナードの息子
ヴィクトリア CIA。ハリーの元恋人(ジーナ・カラーノ)
ケン・ロバートソン レナードの同僚

起:CIAハリーの父レナードが一味に捕らわれる。
承:命令を無視して現場へ乗り込む。
転:ハリーも一味に捕らわれてしまう。
結:実は妻の復讐をしようとレナードが仕組んだのだった。

 CIAのレナードは一味に妻を殺される。
難を逃れた息子ハリーもまたCIAに入るが、なかなか現場へ行かせてもらえない。
そんな中、レナードが捕らわれる事件が発生。
近親者の参加は認められないが、ハリーは長官の携帯を盗聴。
コンドルと言う装置が奪われ、世界中の通信が乗っ取られかねないと知る。
ハリーは追い出されるが、見張りを倒して逃走。
もともと腕はある彼だが、現場へ出ないようにレナードが手を回していたのだ。
 ハリーは元恋人ヴィクトリアと合流。
一味のクラブに乗り込むが、捕らわれてしまう。そこにはレナードも捕らわれていた。
レナードはCIAに家族を見捨てられたと恨んでおり、
コンドルを一味に売ろうとしていた。
。。と思わせて妻の敵に接近し、ハリーに始末させる。
同僚ケンはコンドルを売って儲けようとするが、ハリーが倒してコンドルを回収。
撃ち合いで負傷したレナードは死に、ハリーはコンドルを破壊するのだった。

 と言う訳で、ブルース・ウィリスが出てるアクション。
まだまだ主役を張る彼ですが、結構脇役作品も多いです。
彼はCIAで、主人公はやはりCIAの息子。
ブルースが捕らわれたと知った息子が現場へ出る事に。
主人公は本来は事務職だったとか、不肖の息子が活躍するとか
やり手の女工作員(ジーナ・カラーノ)がかつての恋人だとか
どっかで聞いた話の組み合わせ。
結末もどこかで聞いた真相を組み合わせた印象。
主人公もカラーノも強そうで結構やられるのが期待外れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする