今日は小倉駅前にあるコレット井筒屋を訪問してきました。自分の商品のプレゼンのためです。
あんな大都会に行けるかいな?とドキドキしながら運転していきましたが、ナビのおかげでなんとか到着。無事に地下の駐車場に車を入れることができました。
このコレット井筒屋は以前は伊勢丹があったところで、その前はそごうがあった所だそうで、駐車場の造りやフロアの天井の高さなどはかなり古さを感じますが、それだけになんとなく落ち着くものはありました。なんせ田舎者のオノボリさんですから、あんまり近未来的な場所は居心地が悪く感じてしまうんですよ。
6FにはLOFTと無印良品が入っていて、平日にも関わらず割とお客さんが流れていました。おそらく休日はかなり賑わっているんじゃないでしょうか。
こちらは例のアレの売り場。
エスカレータに近くて寄りつきのいい絶好の場所です。しかし、久留米井筒屋5Fにあった筑後文化村ほどは広くはありませんでした。この売り場に自分の商品のスペースを確保するのは、かなり競争率高そうな感じです。
一生懸命自分の商品のPRはしましたが、選ぶのは井筒屋さんです。セレクトに残れるでしょうか。
↓押してくださると励みになります。
人気blogランキングへ
あんな大都会に行けるかいな?とドキドキしながら運転していきましたが、ナビのおかげでなんとか到着。無事に地下の駐車場に車を入れることができました。
このコレット井筒屋は以前は伊勢丹があったところで、その前はそごうがあった所だそうで、駐車場の造りやフロアの天井の高さなどはかなり古さを感じますが、それだけになんとなく落ち着くものはありました。なんせ田舎者のオノボリさんですから、あんまり近未来的な場所は居心地が悪く感じてしまうんですよ。
6FにはLOFTと無印良品が入っていて、平日にも関わらず割とお客さんが流れていました。おそらく休日はかなり賑わっているんじゃないでしょうか。
こちらは例のアレの売り場。
エスカレータに近くて寄りつきのいい絶好の場所です。しかし、久留米井筒屋5Fにあった筑後文化村ほどは広くはありませんでした。この売り場に自分の商品のスペースを確保するのは、かなり競争率高そうな感じです。
一生懸命自分の商品のPRはしましたが、選ぶのは井筒屋さんです。セレクトに残れるでしょうか。
↓押してくださると励みになります。
人気blogランキングへ