今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

みず↑

2022年09月11日 | 素材
(月初を過ぎたので少し余裕が出たから久々に書こうかな・・・)

千葉県産の「みず」という山菜を頂いた。
発音は、みずの「ず」を↑上げる感じだろうか?)

本当は天婦羅が良いらしいのだが、前日に天婦羅をしたばかりなので(汗)、半分はシャキシャキ感が残る程度にサッと茹で、冷水に取って色止めし。
加熱すると豆みたいな部分が「色良く」変わっていく。
葉が付いていたらそれは取るらしい、「らしい」な・・・

先ずはそのまま青臭さはない、なんだろう、さやえんどうとか豆系(フムス?)にも((どこか)通じるような特有な風味も僅かに感じる。
シャキシャキとしている。
(ネットで調べたら「切って」2分ぐらいと出てきたが、よく解からなかったので、もう少し茹でたかもしれないが、それでもシャキシャキしていて、なるほど、確かに天婦羅向きだわ)

お浸しも良いらしいが、山葵醤油で食べてみた。
おお~、中々オツな感じ、凄くシャキシャキしていて、どんな「調理法」や「調味」にも合う野菜なのかもしれない。
カレー
パスタ(パスタは野菜から構築すると完成型が想像し易いと感じるし、先ずは「アーリオ・オーリオ」的にやってみたい)
思い切ってチャーハン?
とかで試しても面白そう。

で、残り半分を切って、出汁でサッと茹で、

味噌汁に(薬味的に)してみた。
私、味噌汁は単品が素材の味が活きて好きなのでま~たこういう事を言うと、敵が増えるんだよな笑、でもゴタゴタしているから口内でゴソっとし持っていきたい味へのキレが鈍る場合もあって)・・・「あくまでも汁」だから(←因みに絶対こうじゃなきゃというのも無く、豚汁とかは冬の「常備菜」あくまでも「おかず的になら」ゴタゴタしていても)
あ、因みに焼きそばは、最近商売ではないので野菜一見麺に観える様だが「モヤシ」な)を沢山居れ、「野菜炒め的」に(数日分)、その代わり飯を減らして量を調整・・・。

いいね、味噌汁と合う!!
(和風の出汁と合うとでもいうか)

(有名な「特産地は」山形・秋田・青森と東北らしい、あと新潟とかも、東北系なのね、だから関東では知らなかったのか・・・時期は場所にもよるが4月から~7月で場所が変わっていくとの事)

今調べていたら、やはり「みず」(「青みず」と同じだよね?)は、やはりイタリアンに相性抜群と出てきた!!
どうよ・・・?な~んつってね

俺も野菜ソムリエとか取ろうかな~←いや、でも昔から試験とかテストとか名が付くモノは大嫌いなんだよなー
(普段出来ていても、本番で緊張している?、トホホ・・・)