今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

激しく悲報・多量の添加物入りワサビ。

2018年02月02日 | 素材
あまりのショックで言葉があまり出てこないのだが、
最近、なんかあるお店の刺身にパックに付いてくるワサビが薬臭いな~と思っていたので、
(実は私、ある食品添加物の味が解る時がよくあるのです)
ワサビが入った小さい袋を見ると、云々・・・etc・・・

おい勘弁してくれよ~。

ワサビは日本人や侍の魂だろうが(魂まで売っちゃいけねえぜ)、しかも殺菌効果保存効果を高める力があるのに、
自家製味噌を作った時に、ワサビをトレーに乗せておいたら全くカビなかった、そのぐらい殺菌効果が高いのに)。
近年は刺身の身に食品添加物を加えてあったりするが(←絶対買わないけれど)、いくらなんでもワサビに紛れ込ますとは、盲点だった。。。

ケチってなのか?癌患者を増やそうとしているのか?
人間として、して良いことと悪い事があるのでは?
現代の大人達はその塩梅や区別も付かないのか!
こんな事をしていたら早晩、人類は滅ぶだろう。
あまりに悲しい。

よく経営陣や株主はコレを許したな。

今まで・・・、

・TBHQや、PDMS、ご興味がお有りなら様々な情報を調べて下さい。
(石油やシリコンから作られる消泡剤らしい)

・「防ばい剤」、「防カビ剤」(←共にポストハーベストの日本名、スーパーなどの柑橘類の棚に見えるか見えないぐらい小さいフォントで書かれている)

など勉強をして、警報を鳴らしてきたが・・・
ワサビにまで入り込んでいるなんて。

薬臭いんだよ、薬剤を取り除くんじゃなくて、薬臭いニオイを又別の薬で消す発想って、気が狂っていると思う。
醤油に溶くと更に薬臭い。

スーパーの寿司にワサビを塗らなくなったのはその為だろうか?
でも、これなら塗らない方が良いわ。
大量殺戮だよ。自分にとっては食品テロ。

家族を癌で失った自分にとっては、ホロコーストやジェノサイド・世の中の破壊行為にしか感じない。

こんな哀しい事はない。

上級国民はこれを知っていて教えないんだろうな。
本当にこんな非人道的な事を経営陣や株主がよく許可したな、今も許可しているなって・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩鰤。 | トップ | (フライドポテトが)すげー... »
最新の画像もっと見る

素材」カテゴリの最新記事