エピローグ

終楽日に向かう日々を、新鮮な感動と限りない憧憬をもって綴る
四季それぞれの徒然の記。

ユリノキの花を見た日

2011年05月27日 | ポエム
ユリノキを見た日、ぼくは押し花絵も見てしまった。
単なる押し花を絵画風に貼り付けた作品では無く、意匠に満ちた一個の宇宙となっている。

ぼくは感服してしまったのである。






        ユリノキ


      衣装を着けよ
      きみの豊かな肢体に
      鮮やかな衣装を纏えよ
      と
      きみはそれに応えるかのように
      白と黄で肢体を飾った
      葉と葉の間から少しだけ花を見せてくれる
      葉脈の縦横な走査線上に
      きみは迷ってしまった
      ユリノキは
      そんなことにお構いなしにすっくと立ち上がり
      葉を風に吹かせた
      葉の間からは
      照り返しを透過させた

      ユリノキが作る木陰の中でぼくは瞑想しているのだ
      ユリノキは大きく葉を伸ばしてぼくの瞑想をその葉脈で
      絡め取ろうとする
      ぼくは足掻くけれどユリノキから逃れることは出来ず
      蜘蛛の糸の架かったてふてふのように悶えつつやがて息絶える
      ユリノキに内包された恐るべき予知能力に畏怖し
      身震いして途絶える快感にぼくは酔いしれてしまった

      ユリノキは高潔な人格を以って空間に咲き続けた





クルクルと回って、時間の縦軸と横軸を混沌の彼岸に追いやっている。
ユリノキはそういう花である。



葉影に隠れることをもって良しとするかのように咲いている。
花の全体像を捕まえるのは苦労しなければならない。




ハンテンボク(和名:葉の形が「しるし半てん」の形をしていることから) 学名「レイリオデンドロ」はギリシャ語で「百合の樹」である。
モクレン科の木で、北アメリカ原産である。

花言葉は「見事な美しさ」「幸福」「 田園の幸福」である。

ユリノキは、夥(おびただ)しく苦悩を抱えてくれている。
現世に生きるぼくたちの煩悩を滅却してくれるのである。

だから、花言葉は幸福であり、美しさとなるのであろう。



そんなにも存在感を示す花には最近お目にかかった事がない。
嬉しいのである。

もしやもしや・・・押し花がぼくを過去に連れ戻したのだろうか。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
 荒野人