=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

人間レベル

2011年03月17日 | 【日記】いろいろ
人間は、いろいろ発明し、進歩し、便利になってきました。

最初、人は「火」を使い始めました。
これは便利です。
さらに「火」を使って、「鉄」をつくり、これまた便利になりました。

これら、火とか鉄とか、
素材そのままのものを利用することを、一次レベルと勝手に呼んでおきます。

つづいて、
産業革命なんかがあり、
石炭、石油、そして電気が使われはじめます。
これで人間は一気に便利になりました。

石油、石炭は昔の太陽エネルギーを蓄えたもの、
電気も反応させて作り出すものですね。
これら、手が加わったエネルギーを二次レベルとします。

さらに、
登場してきたのが原子力。
これはもう、一般人にはよくわからんが、とにかくすごいものというレベル。
正しい知識かどうかはわかりませんが、
つまり原子力などは自然には通常ない、あえて言えば自然の摂理に逆らって生じさせるもの?
これらは三次レベルとしておきましょう。


人間が一番上手につきあっていたのが、
一次レベルの火とか鉄なのかなあと思います。
つまり、人間がコントロールできるということです。

いろんな人たちの懸命な努力をもってしても、
まったくコントロールできない原子力発電所の映像を見ていると、
なんだかこんなことを感じました。
つまり完全に人間レベルを超えているということ。


そういえば、
木工をやっていると、
鑿、鉋、鋸だけで作業をするのは大変だけど、万が一怪我したときでも、それほど重体にはなりません。

でも、パワーのある木工機械で指を落としたという話は、何遍も聞いています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする