=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

展示会のお知らせ

2011年11月21日 | 【志事】独立を選んでからの日々
先日キッチンを据付ました住宅の展示会のご案内です。

詳細が決まりましたので改めてお知らせさせて頂きます。


【企画】 建売住宅展示会

【日時】 11月26日(土)、27日(日) 9:00~16:00

【場所】 館山市大網372-6

【アクセス】
(南房総在住者向け)

1.バイパスを南下、おどや、南総文化ホールを通過
2.パワーコメリ、セブンイレブンの交差点を左折
3.そのまま300メートル
4.左手の「まるやま茶房」の看板のところ左折
5.観音寺の前を道なりに右折
6.ひとつめの角(T字路的)を左折
7.道なりに進む
8.右手に住宅街
9.その中の建築中の白い2階建て家が現地です

写真の地図も参考にして頂けましたらありがたいです。


この住宅のコンセプトは、

「自然素材と自然エネルギーでのびのび生活」

ということで、

檜の床や粘土壁、私が作らせて頂いた天然木のキッチン
屋根には太陽光発電、庭には生ゴミコンポストなどが設置されるそうですよ。

当日は太陽光発電装置を稼動させて電気が生まれるところも体験できるそうです。
(晴れればの話だと思いますが・・・)


ご興味のある方、
パワーコメリに買い物に来た方、
里見の湯につかった方

など、お気軽に遊びにきていただければと思います。

私もほとんどの時間を滞在している予定です。
(家具工房つなぎ ナカダ 連絡先 080-1027-3405)



【主催お問い合わせ先】
房南不動産有限会社 0470-28-1166 担当 原田さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4度目のブータン

2011年11月21日 | 【メモ】木づいたこと、考えたこと
といっても、私がブータンに行ったことがあるわけではありません。

私とブータンの最初の出会いは、子供のころです。

地球儀を見ていて、

「ブータン?面白い名前の国がある!」

と思った記憶があります。


2回目の出会いは、若い頃アジアの国をバックパッカー(的な旅行)していたときです。

ブータンの旅は、滞在1日につき、数万円ものビザ代をとられる。と聞きました。

貧乏旅行のバックパッカーには当然入国できません。

だって数万円もあれば、他の国では一ヶ月くらい生活できるんですから。


そして3度目の出会いは、

2000年代初頭、ブータンの「GNH(国民総幸福度)」が注目を集めたころです。

私は経営コンサルティング会社で人事制度設計などを専門にしていたので、

評価制度とか従業員満足度など、指標を活用していく手法に関心があり、

「面白いなあ」と思う反面「でも、幸せとかそういうのどうやって数値化していくんだろう」って思ったものです。


そして、今回の王ご夫妻の日本訪問。

日本中が親しみを持ったと思います。

現在のブータンは世界のグローバル化の中で、他国同様、インターネットの発達による情報流入などで価値観の多様化が進んでいることは否めないと思います。

それでも国として、きちんと方針を掲げ、GNH研究所で研究を進め、その実現に取り組んでいることは素晴らしいと思います。
私も応援したいと思います。

GNHの方針の中に、

「Good Governance (良い統治)

というものがあります。

すごく当たり前で抽象的で、ひょっとすると「フッ」と鼻で笑われるかもしれない方針ですが、これをしっかり掲げる。ということが大事だと思いました。


家具工房つなぎは、まだ頭の中が整理できてなくて事業理念を発表できていませんが、

きっと大事なことはシンプルで、

かっこいい言葉でなくても、

人とちょっと違う言葉でなくても、

いいんだなと思いました。


前職の上司のWEBレポートを読みながら考えたことです。

→「ダイヤモンドオンライン」国民の97%が幸せと感じている国・ブータン!!
GNHから考える企業経営のあり方とは?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場終了

2011年11月21日 | 【志事】独立を選んでからの日々
昨日、新築住宅のキッチンの据付が完了しました。

ここ一週間あまり、ブログの更新はおろかパソコンも開いておらずすみません。
今日から少し振り返って、記録をアップします。



いろいろ現場での試行錯誤もあり、すぐに夜になってしまい、
裸電球の下、もぞもぞと動く怪しい私でしたが、近隣の方に通報はされませんでした。

本日は、
リビング側の背板はめ、これがスコスコ入ると気持ちいいですね。

(Before)


引き出しの前板取り付け、

最後にシンクの水栓を取り付けました。


またきれいな写真は、展示会の際にでも撮影したいと思います。


手作りキッチンの仕事を回してくださった
房南不動産の原田さん、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする