=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

木の箱

2012年10月19日 | 【製品】家具工房つなぎのプロダクト
この前作った木の箱です。

現場で使用する高さ調整のための様々な厚みの板を入れるために作りました。

現場となるお客様の新居や店舗で、

万が一当たっても傷がつかなようにやわらかい杉の白太をおもに使って製作しています。


ただひとつ失敗が。

蓋をかぶせるタイプなのですが、
蓋と入れ物を隙間なく作ってしまったため、
空気圧でなかなか蓋がとれない。

仕方なく、蓋に穴をあけて使用することにしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工機械展

2012年10月19日 | 【お出かけ】木のむくまま
東京お台場の国際展示場で、
木工機械展が開かれているということで、
お知り合いの木工所仲間の方々と、見学してきました。


以前は、毎年行われていたそうですが、
最近は出展者も減少し、数年に一度になっているそうです。

超大型のNC機械のような展示もありましたが、私なんかは小さな電動工具なんかのほうが興味あります。

たとえば、
今まで実物を見たことがなかった「ドミノ」

これは、簡単にホゾ的な役割をする加工ができるもので、
特にイスづくりに利用したいと思って興味を持っていた機械です。

作業の効率化以上に、
通常角度のつくホゾ加工では材料が無駄になる部分が多いので、
この機械での材料の有効活用という点に大きな期待をしています。
即買いとはなりませんが、近いうちにと考えています。

その他、いすの座面の倣い加工機械や、
板をはぐプレス機、

これは手で締め付けるタイプなのですが、
直感的で、しかも価格も思ったより手頃でした。


また違う会場では、
「ライフスタイル展」みたいな名前の、家具とか内装の展示会をやっていたので、
ついでに見てきました。



日本を代表する大きな家具メーカーから、
小さな工房まで出展していました。
出展費用は高いのでしょうが、会場全体のセンスが良く、このような場所での認知度向上というのも
あるのかなと思いました。
まあ、それには明確な個性というか、わかりやすいコンセプトが必要ですが。


それにしても、国際展示場はいつ行っても疲れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生かされている。

2012年10月19日 | 【日記】いろいろ
ようやく過ごしやすい気候になってきた。

気温20度前後。

これから10度でも上がれば、「暑くて死ぬ」とか言ってて、

これから10度でも下がれば、「寒くて凍える」とか言う、私たち人間。


温度は、

絶対零度の273度から、太陽の何百万度とかいうくらい幅があるのに、

このわずか20度から30度くらいのごくごく小さな幅の中で、私たちは通常暮らしている。


宇宙の中に地球があり、この環境を維持してくれていることは、
(生物が環境に対応したという見方もできるが)
まさに奇跡といっていい。

「生かされている」ということなのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第31回南総里見祭り終わる

2012年10月19日 | 【観光】南房総おすすめ
先週日曜日に好天のなか南総里見祭りが行われました。

今年は珍しく?我が地元の宿組も参加しました。

朝からお隣の東藤組と一緒に那古寺での安全祈祷と記念撮影です。




時間も歩く距離も長いためか、夜には疲れてしまいましたが、

手伝ってくれた他地区のお囃子も含めてやれたので、最後までみんなで楽しむことができました。

ご協力ありがとうございました。


そして、2012年のお祭りシーズンも終わりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする