皆さんのお宅にも眠っていませんか、昔の座卓。
くそ重~いの。
かなり邪魔者扱いになっている可能性がありますが、
立派な一枚板であることが多いです。
あれだけ堅くて重くて幅のある板は、今めったに手に入りませんよ。
この前頂いたご依頼は、そんな一枚板の座卓を夫婦二人用に小さくしてほしいというものでした。
任意の大きさで切断し、
後は脚をはめる穴加工を行います。

脚のでっぱりのところがわずかに斜めになっているので、これで締まるわけです。
その斜めに合わせて、後は手加工で調整していきます。

普段はこのようなお仕事もさせて頂いています。
あとはこの板に新たに脚を製作してダイニングテーブルで使用したいというご要望もけっこうございます。
ご相談ください。
くそ重~いの。
かなり邪魔者扱いになっている可能性がありますが、
立派な一枚板であることが多いです。
あれだけ堅くて重くて幅のある板は、今めったに手に入りませんよ。
この前頂いたご依頼は、そんな一枚板の座卓を夫婦二人用に小さくしてほしいというものでした。
任意の大きさで切断し、
後は脚をはめる穴加工を行います。

脚のでっぱりのところがわずかに斜めになっているので、これで締まるわけです。
その斜めに合わせて、後は手加工で調整していきます。

普段はこのようなお仕事もさせて頂いています。
あとはこの板に新たに脚を製作してダイニングテーブルで使用したいというご要望もけっこうございます。
ご相談ください。